中学生を対象に「かたちと運動の遺伝子をみてみよう!運動器(骨格系・筋神経系)の突然変異体の観察」を開催します

伊勢原キャンパスでは8月2日(火)、一般の中学生を対象にした講座「かたちと運動の遺伝子をみてみよう!運動器(骨格系・筋神経系)の突然変異体の観察」を開催します。この講座は、第一線で活躍している研究者と大学の最先端の研究成果の一端を中高生が「見る」「聞く」「触れる」ことで、学術と日常生活とのかかわりや科学(学術)が持つ意味を理解してもらう、独立行政法人日本学術振興会の「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」の一環です。

運動器とは体を支える骨やそれらをつなぐ関節、筋肉や筋肉に命令する神経の総称です。運動器は体を動かすために重要な役割を担っていて、何らかの支障が出ると普通の生活を続けることが難しくなるほどです。当日は、動物の形や動きのおかしい突然変異体(ミュータント)を調べることによって運動器の大切な遺伝子について学びます。参加は無料です。お気軽にお申し込みください。

「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」
かたちと運動の遺伝子をみてみよう!運動器(骨格系・筋神経系)の突然変異体の観察

【日時】
8月2日(火)9:40~16:30(9時40分集合予定)

【講師】
阿部 幸一郎准教授(医学部基礎医学系)

【内容】
9:40~ 受付(東海大学医学部付属病院正面玄関)
10:00~ 開講式(あいさつ、オリエンテーション、科研費の説明)
10:10~ 実習全体についての説明・注意事項
10:30~ 実習①-1「DNAを見てみよう」(講師:椎名 隆)
(終了後10分休憩)
11:10~ 講義「ホネホネ探検隊」(講師:阿部幸一郎)
11:20~ 実習②「骨格系の突然変異体」
11:50~ 実習②についてディスカッション
12:00~ 昼食・休憩(大学内)
13:00~ 実習①-2「DNAを見てみよう(続き)」(講師:椎名 隆)
13:20~ 実習①についてディスカッション
(終了後10分休憩)
13:40~ 医学部研究室・生命科学統合支援センター見学ツアー
(終了後10分休憩)
14:50~ 講義「筋肉と神経」(講師:秦野伸二、大友麻子)
15:00~ 実習③「筋神経系の突然変異体」
15:30~ 実習③についてディスカッション
15:40~ クッキータイム(医学部生・大学院生との交流)
16:00~ 全体ディスカッション
16:20~ 修了式(アンケート記入、未来博士号授与)
16:30 終了・解散
※受講者には「未来博士号」を授与します

【場所】
伊勢原キャンパス
(神奈川県伊勢原市下糟屋143)

【交通】
小田急線(新宿より快速急行55分、小田原より約30分)「伊勢原」駅下車、
『東海大学病院行き』バス、または『愛甲石田駅行き』バス(約10分)で「東海大学病院」下車

https://www.u-tokai.ac.jp/about/campus/isehara/

(お車でのご来場はご遠慮ください)

【参加費】
無料
※昼食はご持参ください(敷地内にコンビニエンスストアがございます)

【定員】
中学生10名

【お申し込み】
氏名、学校名、学年、ご住所、連絡先電話番号、メールアドレスを記入のうえ、7月20日(水)までにFAXまたはメールまたはWeb(http://www.jsps.go.jp/hirameki/index.html)にてお申し込みください
※応募者多数の場合には抽選を行い、7月25日(月)までに郵便(またはメール)で全員にご連絡いたします。

【お申し込み・お問い合わせ】
東海大学医学部基礎医学系(担当:阿部)
電話:0463-93-1121(内線2625)
FAX :0463-94-8884
メール:abeko@is.icc.u-tokai.ac.jp