<<出展報告>>第11回アグリビジネスフォーラム

 産官学連携センターでは、11月18日(水)から20日(金)に東京ビックサイトで開催された「アグリビジネス創出フェア2015」にて、首都圏で農学系学部を有する私立五大学(明治・東京農業・日本・玉川・東海)で「第11回アグリビジネスフォーラム」を共同開催しました。

 東海大学ブースでは、熊本県阿蘇地域との連携によって完成させた商品と研究シーズを、試食や実物展示を用いて紹介し、多くの方に興味をもっていただきました。初日には、五大学が「地域連携」をキーワードとした研究紹介を行う「アグリビジネスフォーラムセミナー」を実施し、本学からは農学部応用植物科学科の松田靖准教授が、『ヤーコンを素材とした阿蘇地域連携によるブランドの創造』をテーマに講演しました。機能性食品としても注目されているヤーコンについて、阿蘇地域の環境に合わせた交配や加工品の開発を行い、ブランドの創造を目指す取り組みを紹介しました。


【出展テーマ】

・ヤーコンを素材とした阿蘇地域連携ブランドの創造

農学部 応用植物科学科 准教授 松田 靖

概 要:阿蘇地域の生産農家と共に栽培法の比較・育種を行い、ブランド化を目指したヤーコンを紹介。また、そのヤーコンの機能性成分を活かしたデザートソース(阿蘇の秘蜜)を試食・紹介。


・草原生態系の保全に配慮した、健康的で脂肪分の少ない牛肉(草原あか牛eco beef)の生産システム

農学部 応用動物科学科 教授 岡本 智伸

概 要:広大な野草地を利用した放牧飼育されたあか牛と、その脂肪分の少ない肉質を使用した商品の紹介。また、放牧による環境保全活動、地元と連携した普及活動を紹介。


・阿蘇地域のブラックベリー栽培と果実加工品の販売

農学部 応用植物科学科 教授 小松 春喜

概 要:機能性に優れ、栽培しやすく景観作物にもなるブラックベリーを活用した地域連携、地元生産者との交流や栽培に関する勉強会の開催、加工品開発なども紹介。





 なお、東海大学では、「東海大学産学連携フォーラム2015(https://www.u-tokai.ac.jp/research/forum/)」を12月16日(水)に横浜情報文化センターにて開催いたします。今回は、大学との連携経験のある企業の体験談と共に、本学の学内連携研究とその体制をご紹介します。皆様方のご来場を心よりお待ちしております。

 ※上記URLから事前にお申し込みいただきますようお願いいたします。


011.JPG

037.JPG

074.JPG