札幌キャンパスの硬式野球部が全日本大学野球選手権2回戦で桐蔭横浜大を破り準々決勝進出を決めました

全日本大学野球選手権大会(6月5日~11日/明治神宮球場・東京ドーム)の2回戦が7日に行われ、札幌学生野球連盟の代表として出場している札幌キャンパスの硬式野球部が神奈川県大学野球連盟代表の桐蔭横浜大学と東京ドームで対戦。4-3で勝利しました。

硬式野球部は1回戦でも先発したエースの太田将貴選手(国際文化学部4年次生)がマウンドへ。しかし、初回に本塁打で相手に先制を許してしまいます。その後は粘り強く相手打線を交わすも5回に四球とエラーで1点を失い、やはり1回戦でも2番手を務めた徳橋颯野選手(同2年次生)にスイッチ。徳橋選手も1点を失い0-3と苦しい展開となりましたが、その裏、7番の新井章太選手(同4年次生)が左中間スタンドに本塁打を叩き込み反撃ののろしを上げます。徳橋選手がランナーを背負いながらも要所を抑えるなか、7回には1死から5番今川優馬選手(同2年次生)の二塁打、6番有間裕亮選手(同3年次生)の右前打などで二、三塁として新井選手のショートゴロの間に1点を返し2-3と迫ると、8番の赤尾光祐選手(同1年次生)がレフトスタンドに特大の一発。4-3と逆転を果たします。その後も徳橋選手が相手打線を封じ込め、見事に勝利を飾りました。

高橋葉一監督(本学職員)は、「ヒットがなかなか出ない中で、新井の本塁打で流れが変わった。赤尾の二点本塁打に至る7回の攻撃はチームが一体となっており、よく粘り勝ってくれた。本野球部史上最高成績である大会ベスト8に入ったので、次はその上を目指していきます」と語りました。好救援を見せた徳橋選手は、「本調子ではありませんでしたがバックの守備に助けられて勝利に貢献できました。1回戦に続いて、粘り強く戦った結果だと思います。明日が準々決勝になりますが、しっかりと疲れをとって投げたい」と充実の表情。逆転本塁打の赤尾選手は、「リーグ戦が終わってからタイミングの取り方など打撃で悩んだこともありましたが、大会直前の法政大学との練習試合で足の上げ方を変え、ミート重視にしたことで調子が上がってきました。監督からスライダーを狙うよう指示され、追い込まれましたが低めに来たその球をうまく打てました」と喜びのコメント。主将の中西郁人選手(国際文化学部4年次生)は、「昨年は果たせなかったベスト4入りを狙える機会を得られたことがうれしい。とにかく明日が勝負なので、今日のような自分たちらしい野球をしたい」と意気込んでいます。次戦・準々決勝は大会4日目の6月8日(木)、神宮球場の第3試合(午後2時開始予定)で東海地区大学野球連盟代表の岐阜経済大学と対戦します。皆さまのご声援、よろしくお願いいたします。

札幌 (1).jpg

札幌 (2).jpg

札幌 (3).jpg

札幌 (5).jpg

札幌 (6).jpg

札幌 (7).jpg

札幌 (8).jpg

札幌_追加 (2).jpg

札幌_追加 (3).jpg