ここから本文です
2015年度
2015年07月17日
湘南キャンパスで日本建築学会大会(関東)が開催されます
2015年07月16日
国際学術セミナー「日本学・日本語研究の拡がりと連携」を開催しました
2015年07月16日
イルカの泳ぎ方をテーマに学生が国際学会で研究成果を発表しました
2015年07月13日
「終戦70年記念講演会―戦争と平和を通じて自由を考える―」を開催しました
2015年07月13日
留学生による日本語スピーチコンテストを開きました
2015年07月13日
学生生活をサポートするS-NAVIとラーニング・サポーターの総合案内所を開設しました
2015年07月13日
第14回チャレンジセンターセミナーを開催しました
2015年07月11日
JCDAが「国際協力実務研修 誰かが足りない...大学生はまだか?!」を開催しました
2015年07月11日
第32回湘南望星ゼミナール「まち・たび・ひと=観光はきずなだ=」を開催しました
2015年07月11日
情報科学科の高雄教授と学生が「横浜開港祭 みこしコラボレーション」に参加しました
2015年07月09日
建築学科の渡邉研司教授が台湾・東海大學のチャペル保存修復活動に協力しています
2015年07月09日
マイクロ・ナノ研究開発センター第10回講演会で工学部の橋本教授が講演しました
2015年07月09日
先端技術大賞特別賞を受賞した大学院生の中尚義さんが表彰式に出席しました
2015年07月09日
光・画像工学科の漫画版パンフレットを配布中です
2015年07月09日
市民講座韓国語コースで「ロールプレイ大会」を開催しました
2015年07月07日
ものづくり学生サミットin湘南の活動がスタートしました
2015年07月07日
中高生を対象に「食品を『カガクの目』で見る~食感の正体を探る!~」を開催します
2015年07月03日
第1回研究推進セミナー「エルゼビアScopusの研究活動への活用」を開催しました
2015年07月01日