東海大学 研究者ガイド 2020
141/248

人口流出によってコミュニティが衰退し、地域経済が停滞しているまちにおいて、近年、地域住民を中心としつつ、行政、企業、大学、NPOといった多様な主体による協働的な観光まちづくりが進められている。地域内外に開かれた多文化ネットワークを形成しながら、多角的な視点から地域資源を有効活用することで新たな価値を生み出せるような観光まちづくりの可能性について研究をしている。専門分野社会科学キーワード■インバウンド観光 ■地域活性化■震災復興 ■アメリカ民主主義■差別研究と関連するSDG研究内容文化的多様性に開かれた社会の可能性とその条件Kazuhisa Honda教 授本 田 量 久北米 地域活性化メディア対応キーワード社会学的観点から現代世界における新しい観光・ツーリズム現象とその施策、および捉え方・方法論について研究している。例えばメガイベントのレガシー研究の視点に立ち、イベントの開催に伴う都市再生や集客原理の活用を介した都市空間戦略について考察と検証を行っている。また関連して、日本社会における「労働/余暇」の関係性に関する視線やまなざしの変容について、近代化の局面から現代社会への転回を軸に研究している。専門分野総合人文社会キーワード■文化社会学■観光社会学 ■観光政策■オリンピック・レガシー■レジャー・レクリエーション研究研究と関連するSDG研究内容観光・ツーリズムの諸現象に関する社会学的研究Takato Ozawa准教授小 澤 考 人都市問題 地域活性化 くらしの中の経済 地域交流 オリンピックメディア対応キーワード研究室HP観光学部観光学部観光学科観光学科139

元のページ  ../index.html#141

このブックを見る