東海大学 研究者ガイド 2020
189/248

慢性腎臓病や糖尿病をはじめとする生活習慣病では、多彩な骨・ミネラル代謝異常が生じる。それによる骨折の発症を予防するために、さまざまな因子や骨質の低下にかかわる病態を解明し、予防と治療を目指す。また、慢性透析患者のコホートのデータ解析を通じて、骨代謝にベストな診療パターンの開発を行う。専門分野医歯薬学キーワード■慢性腎臓病■副甲状腺■骨代謝■尿毒症物質■糖尿病研究と関連するSDG研究内容生活習慣病における骨・ミネラル代謝異常の病態と治療Masafumi Fukagawa教 授深 川 雅 史薬 生活習慣病メディア対応キーワード慢性腎臓病の患者は、腎機能の低下に伴い、高リン血症、活性型ビタミンD低下、二次性副甲状腺機能亢進症などの代謝異常を生じ、骨病変や血管石灰化を介して生命予後に深刻な影響がもたらされる。われわれは、骨細胞により分泌されるbroblast growth factor 23(FGF23)とその共受容体を構成するKlothoに着目し、慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常の病態解明を目指し基礎研究、臨床研究を行っている。専門分野医歯薬学キーワード■慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常■二次性副甲状腺機能亢進症■高リン血症 ■骨粗鬆症■FGF23-Klotho系研究と関連するSDG研究内容慢性腎臓病におけるFGF23-Klotho系の役割の解明Hirotaka Komaba准教授駒 場 大 峰薬メディア対応キーワードNephrol Dial Transplant, 2015医学部医学部医学科 内科学系医学科 内科学系187

元のページ  ../index.html#189

このブックを見る