東海大学 研究者ガイド 2020
196/248

現在の西洋医学を中心とした医療の中で、ほとんどの医師が漢方薬を使用しているにもかかわらず、その教育には統一性がなく、かつ限定的なものであった。日本伝統医学である漢方を正しく踏襲して世界へ発信するとともに、西洋医学と漢方を融合した「日本型統合医療」を実践できる医療人を育成するため、漢方医学教育の標準化と普及に努めている。専門分野医歯薬学キーワード■漢方医学教育 □漢方薬□生薬 ■日本型統合医療□健康寿命研究と関連するSDG研究内容大学における漢方医学教育の標準化と普及を目指すMakoto Arai教 授新井 信漢方メディア対応キーワードシアロルフィンは、ラット唾液腺より発見されたモルヒネの約3-6倍の鎮痛効果を有するペプチドである。オピオイドペプチドの分解酵素を阻害する作用により鎮痛効果を示すと考えられてきたが、新たにµオピオイド受容体の内因性ポジティブアロステリックモジュレーターとして、内因性エンケファリンのオピオイド受容体に対する効力を増強することを解明した。現在、慢性疼痛時における内因性疼痛抑制系に対する関与の解明を目的として研究を進めている。専門分野医歯薬学キーワード□麻酔科学■疼痛学研究と関連するSDG研究内容慢性疼痛時におけるシアロルフィンの機能の解明Takugi Kan助 教姜 卓 義─メディア対応キーワード研究室HP医学部医学部医学科 外科学系医学科 専門診療学系194

元のページ  ../index.html#196

このブックを見る