東海大学 研究者ガイド 2020
240/248

今、バランスの取れた観光振興が求められており、観光客が殺到する事で地域社会が破壊されることは避けるべきである。地域の魅力を住民と観光客が共有してはじめて観光振興が成り立つが、「需要なくして供給なし」の言葉が示すように興味がなければ観光客の来訪は見込めない。これらの課題に対応するため熊本県の黒川温泉やイギリスのボーンマスなどをフィールドに、地域振興や周遊観光、観光政策などの観点から研究している。専門分野総合人文社会キーワード□サステイナブル・ツーリズム□地域振興 ■周遊観光□観光経営 □地方自治研究と関連するSDG研究内容Kazuo Nozu准教授能 津 和 雄EU圏 行政 交通運輸 地域活性化 地域交流メディア対応キーワードLF帯域雷雲センサを搭載するドローン援用計測法により警戒地域を探索し、雷雨や竜巻に発展する積乱雲由来の雷電界情報を気象情報との統合解析及び精度評価を経て、トータル雷(雲内雷と落雷の両方)と極端気象(集中豪雨や竜巻)の局地的短期予測情報を提供し、将来の極端気象災害や雷災害の軽減を目的とする。本研究は世界初のドローン探索型極端気象予測法を確立し、気象予測の新たな機動的手段を広く普及させる意義も有する。専門分野工学キーワード□静電気対策 □雷予測システム□積乱雲セル予測□雷放電機構解明□大気電界計測研究と関連するSDG研究内容Daisuke Okano教 授岡 野 大 祐物理 環境技術 地球環境 自然災害 気象メディア対応キーワード持続可能な観光で訪問者と住民が共に満足できる観光地を目指す雷嵐活動監視型ドローン計測法による極端気象の局所短期予測センター・研究所等センター・研究所等九州教養教育センター九州教養教育センター238

元のページ  ../index.html#240

このブックを見る