
諸岡 繁洋
モロオカ シゲヒロ
- 教授
- 学位:博士(工学)
基本情報
所属
- 建築都市学部 / 建築学科
- 工学部 / 建築学科
- 総合理工学研究科 / 総合理工学専攻
- 工学研究科 / 建築土木工学専攻
詳細情報
研究キーワード
- 構造力学
研究分野
- 社会基盤(土木・建築・防災) 建築構造、材料
論文
梁間方向に地震動を受ける多スパン山形フレーム構造の部材塑性変形量の予測
全周固定直交異方性スラブの設計式の提案
球形シェル境界部の上下面の形状変更による応力度低減効果
(43) 境界梁のねじれ剛性を考慮した床スラブ設計用曲げモーメント式の提案
(24) 学校体育館の梁間方向無次元化固有円振動数と負担せん断力
等分布荷重を受ける周辺固定三角形スラブおよび周辺固定内接円四角形スラブの境界部設計用曲げモーメント
三角形スラブにおける最小スラブ厚算定式の提案
等分布荷重を受ける周辺固定四角形スラブの最大たわみと最大応力算定式 内接円を持つ四角形,等脚台形,直角を2つ持つ台形の場合
固定度の変化を考慮した三角形スラブにおける等分布荷重時の最大応力と最大たわみの算定式
等分布荷重を受ける周辺固定三角形スラブに生じる最大応力と最大たわみの算定式
空気抵抗を考慮した板の自由落下と振動性状
粘弾性体を用いた問柱型制振部材の開発とその性能検証実験
張富明氏の討論に対する回答
遊隙連結系の等価線形化と応答制御への適用
シェルの環境条件不連続点近傍における応力集中の実用評価法 : 解析解と粗いメッシュ分割の有限要素法の併用
円孔ボイドスラブの弾性力学性状
円孔ボイドスラブの曲げ剛性および応力集中評価
水平調和外力を受ける多角形アーチ型構造の幾何学的非線形応答下界荷重推定法
球形シェル構造の逆対称非線形定常振動状態におけるモード連成作用効果の基礎的研究
張力導入型構造物の微小剛体変位メカニズムへの仮想バネ導入手法
所属学会
- 日本計算工学会
- 日本建築学会
共同研究・競争的資金等の研究課題
中空スラブの設計手法
球形シェル構造の非線形振動特性
ResearchMapへ移動します
取材・研究に関するお問い合わせ先
取材に関するお問い合わせ
ビーワンオフィス(広報担当)
Tel. 0463-63-4670(直通)