
大竹 恒平
オオタケ コウヘイ
- 講師
- 学位:博士(工学)
基本情報
所属
- 情報通信学部 / 情報通信学科
- 情報通信学部 / 経営システム工学科
- 総合理工学研究科 / 総合理工学専攻
- 情報通信学研究科 / 情報通信学専攻
ジャンル
- 広告・宣伝
- マーケティング
研究と関連するSDGs
研究内容
実社会における様々なデータを活用した消費者行動の解明
本研究室では複数の民間企業とのコラボレーションを行い,企業で蓄積された様々なデータを活用した,実践的な研究を行っている.具体的には,小売・サービス領域において,既存のマーケティングデータ(ID-POSデータ,アクセスログデータ等)に加え,ソーシャルメディアデータ(SNSやマイクロブログから取得したデータ)を加味した,消費者行動の解明に取り組んでいる.モデルを実データによって裏付けることにより,多様な顧客の代表的な購買プロセス,購買決定の違いなどを,理論的かつ具体的な研究として行うことができると考える.
詳細情報
研究キーワード
- 消費者行動
- データサイエンス
- マーケティングサイエンス
研究分野
- 人文・社会 商学
- 社会基盤(土木・建築・防災) 社会システム工学
委員歴
- 日本オペレーションズ・リサーチ学会 ビッグデータを用いたマーケティング分析研究部会 幹事
- 日本ソーシャルデータサイエンス学会 論文誌編集委員
- 日本オペレーションズ・リサーチ学会 機関誌編集委員
- 日本オペレーションズ・リサーチ学会 データドリブンマーケティング研究部会 幹事
- 羽村市 第六次長期総合計画審議会 委員(有識者)
- 一般社団法人人工知能学会 正会員
- 一般社団法人情報処理学会 正会員
- 一般社団法人電子情報通信学会 正会員
- 日本ソーシャルデータサイエンス学会 正会員
- 日本オペレーションズ・リサーチ学会 正会員
受賞
- 日本計算機統計学会スタディグループ部会 令和4年度データ解析コンペティション, 奨励賞
- 日本バスケットボール学会 学会発表賞(口頭発表賞)
- 日本計算機統計学会スタディグループ部会 令和3年度データ解析コンペティション, 奨励賞
- 東海大学 ティーチングアワード
- 日本計算機統計学会スタディグループ部会 令和元年度データ解析コンペティション, 奨励賞
- 日本オペレーションズ・リサーチ学会,データサイエンスとマーケティング分析研究部会 平成29年度データ解析コンペティション,殊勲賞
- 日本オペレーションズ・リサーチ学会,データサイエンスとマーケティング分析研究部会 平成28年度データ解析コンペティション,敢闘賞
- 慶應義塾大学SFC研究所データビジネス創造・ラボ 第5回データビジネス創造コンテスト,入賞
- Best Practice Paper Award, The 17th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference, 2016
- 慶應義塾大学理工学研究科 平成27年度藤原奨学基金奨学生
- 慶應義塾大学理工学研究科 平成26年度藤原奨学基金奨学生
- 株式会社NTTデータ数理システム 学生研究奨励賞佳作
論文
確率的潜在意味解析におけるパラメータ推定時に利用可能な初期値設定法の提案
ソーシャルメディア情報を用いた消費者コミュニティの理解 : ファッションブランドにおけるコミュニティ構造分析—特集 データドリブンマーケティング
Twitterを活用した初対面時の対話の活性化に関する研究
データサイエンス教育を目的とした産学共同研究プロジェクトに関する取り組み
ブログサービスにおける初期の閲覧行動による新規読者定着評価
講演・口頭発表等
- 絵文字を用いた感性情報の推定
- The Dynamic-pricing for Used Electrical Products with Deep Neural Network
- 購買履歴に基づく顧客属性の推定
- ヘアサロンにおける来店間隔と店販商品購買の同時分析
- 新型コロナウイルス流行前後におけるヘアサロン優良顧客の購買行動分析
- 局所画像特徴量を考慮した中古ジュエリーの商品売値推定モデル
- ブランドを対象としたTwitter上の消費者ネットワーク構造の評価
- ヘアサロンにおける来店間隔を考慮した店販商品購入予測
- 料理レシピの評価モデルにおける画像とテキストの表現方法についての検討
- 学習塾における満足度の構造評価
- 顧客の購買行動と購買傾向に着目した顧客来店予測
所属学会
- 一般社団法人電子情報通信学会
- 一般社団法人情報処理学会
- 一般社団法人人工知能学会
- 日本マーケティング学会
- 日本ソーシャルデータサイエンス学会
- 日本オペレーションズ・リサーチ学会
Works(作品等)
SNS上における特定のトピックに関するインフルエンサーの発見手法及び投稿の拡散パターンの特定
共同研究・競争的資金等の研究課題
購買行動プロセスにおけるソーシャルメディア情報を用いた消費者行動モデルの検討
ソーシャルメディアの情報を加味した実証分析による消費者の購買プロセスの解明
ResearchMapへ移動します
取材・研究に関するお問い合わせ先
取材に関するお問い合わせ
学長室(広報担当)
Tel. 0463-63-4670(直通)