札幌キャンパス

【対象学部】国際文化学部・生物学部

「入学手続終了時」から「入学」までに準備・確認すること

英語能力判定テスト(GTEC)

入学後に履修する必修の英語科目は能力別クラスを編成して授業を運営いたします。
本テストの結果により能力別クラスの編成を行いますので、必修の英語科目を適切に履修いただくために必ず本テストを受検してください。
※再入学者はGTECを受験する必要はありません。

入学者向けサービス

「Tokai Information Portal Site入学者向けサービス」では、大学からのお知らせをご覧いただけます。
※入学者向けサービス(TIPS)に必要なID,パスワードは入学許可証に記載されています。

入学前学習

本学では、「総合型選抜」「学校推薦型選抜」で合格された方に、学習習慣の維持を目的として、オンライン教材による入学前学習プログラムを提供しております。
(ご自身が学習対象かは以下【対象入試】【対象外入試】をご確認ください。)
過去の参加者から、入学前学習プログラムに取り組むことにより入学後の学びについての不安が解消されたとの声もあります。入学前の期間に、ぜひ計画的に取り組んでください。
詳しくは、「2024年度入学予定者 入学前学習について」をご確認ください。

【対象入試】                       
総合型選抜(学科課題型、指定クラブ型、スポーツ・音楽自己推薦型、同窓会型、適性面接型)
公募制学校推薦型選抜、指定学校推薦型選抜、付属学校推薦型選抜

【対象外入試】
総合型選抜 医学部医学科(希望の星育成)、留学生選抜、編入学選抜、学力選抜(大学入学共通テスト利用/文系・理系学部統一/一般)、企業推薦型選抜、医学部医学科特別選抜(展学のすすめ)

【全学生対象】大学の授業で使う携帯型パソコン

札幌キャンパス 国際文化学部、生物学部の新入生の皆さんは入学後、授業でのパソコン活用を始め、演習やレポート作成、各種ガイダンスのオンライン視聴など多くの機会にパソコンを活用します。また大学との連絡など大学生活においてもインターネットとパソコンの利用が必須となります。
札幌キャンパスでは、2024年4月入学生から、各自が所有する携帯型パソコン(ノート型パソコン)等を持参して学ぶBYOD(Bring Your Own Device)を推奨します。
そのため、国際文化学部、生物学部の新入生の皆さんは、それぞれの学部にあわせて以下の案内を参考に携帯型パソコンをご準備ください。
なお、Microsoft Officeのアプリケーション(Outlook, Word, Excel, PowerPoint等)は、在学中は大学のネットワークを通して、いつでも最新のものを無料でダウンロードして利用できますので購入の必要はありません。
〇国際文化学部
必ずしも入学前にパソコンを購入する必要はありません。授業におけるパソコンの使用につきましては、入学後にガイダンスや授業等で説明いたしますので、授業におけるパソコンの使途を理解した上で必要なスペックを備えた機器を購入されるよう勧めます。
スペックは「大学共通の推奨スペック」の携帯型パソコン(ノートブック型PC)に準じます。
〇生物学部
入学前に「生物学部推奨スペック」を参考に携帯型パソコン(ノートブック型PC)を購入してください。
既に携帯型パソコンを所有している場合は、それを使用してかまいません。動作が遅いなど使用に支障がある場合は、在学中に推奨スペック程度のパソコンを用意してください。
なお、Chromebookについては、上述したMicrosoft Officeのアプリケーションが大学での無料ダウンロードの対象とならないため不可といたします。
〇問い合せ先
   札幌オフィス
   対応時間  平日9時~17時
   メールアドレス  pitc※tsc.u-tokai.ac.jp  「※」は「@」に変更してください。

≪学部学科の推奨スペック≫

国際文化学部

地域創造学科

「大学共通の推奨スペック」に準じます。
必ずしも入学前にパソコンを購入する必要はありません。
授業におけるパソコンの使用につきましては、入学後にガイダンスや授業等で説明いたしますので、授業におけるパソコンの使途を理解した上で必要なスペックを備えた機器を購入されるよう勧めます。

国際コミュニケーション学科

生物学部

生物学科

生物学部における学生利用パソコンの推薦スペックは以下となります。
1)画面サイズは12インチ以上のノートPCを推奨します。なお、軽量・薄型のものもありますが、大きな画面サイズで重たいものは、持ち運びが難しくなることに留意してください。
2)カメラ、スピーカ/マイク、無線Wi-Fi(できればWi-Fi-6に対応)を標準で装備している。
3)USB端子、HDMI端子(変換アダプタで利用も可)が使えるもの。
4)多様な場所での聴講に関して、「マイク付きイヤホンもしくはヘッドセット」なども検討していただければと思います。
5)性能(スペック)
・OS:Windows 11 または、macOS
・CPU:インテルCore i5(第11世代)以上、またはRyzen5以上(Mac CPUの場合はM1チップ以上)
・メインメモリ:8GB以上(16GB以上を推奨)
・基本的にiPadなどのタブレットのみでは、Microsoft Officeの機能を使いこなせませんので、パソコンを使用してください。
・Chromebookについては、上述したMicrosoft Officeのアプリケーションが大学での無料ダウンロードの対象とならないため推奨しません。

海洋生物科学科

≪大学共通の推奨スペック≫
(1)デスクトップ/ ノートパソコン/ タブレット について
・据え置き型のデスクトップパソコンは、遠隔授業を想定し、カメラ、マイク、スピーカなどが利用できるパソコンをご用意ください(周辺機器を接続するためのUSB接続端子やLAN接続端子などが搭載されていることが望ましい)。
・持ち運びができるノートパソコンやタブレットは、デスクトップパソコンと同様に、カメラ、マイク、スピーカ、最新規格の無線LANなどが利用できるパソコンをご用意ください(タブレットはキーボード必須。周辺機器を接続するためのUSB接続端子、LAN接続端子、HDMI接続端子などが搭載されていることが望ましい)。
・ノートパソコンは、バッテリー駆動時間が8時間以上、12インチ以上の画面サイズで軽量なものをお勧めします。操作性が高まるタッチ式ディスプレイを搭載しているものもあります。
・補助電源用としての「モバイルバッテリー」、記録メディア・LAN・ディスプレイ外部出力などが利用可能となる「USB拡張ハブ」、周囲の環境に応じて利用する「イヤホンやヘッドセット」などがあると便利です。

(2)性能(スペック)
・Windows PC
 O S:Windows11 Home or Pro(Sモードを除く)
 CPU:インテルCore i5プロセッサー(第11世代)以上
     またはAMD Ryzen5プロセッサー(第4世代)以上
 メモリ:16GB以上
 SSD:512GB以上
・Apple Mac
 O S:macOS最新版
 CPU:M1チップ以上
 メモリ:8GB以上
 SSD:512GB以上

 その他:学科によってはWindows PCを推奨する場合がありますので事前に推奨内容をご確認ください。

4月1 日(月)から4月6日(土)までのスケジュール

2024年度春学期の授業は4月8日(月)より始まります。入学から授業開始までは、皆さんが4年間の大学生活をスタートするために必要な情報を入手できる重要な期間です。
この期間では、新入生の皆さんを歓迎する「入学イベント(入学式)」を始め、「学生証交付」や、公共交通機関(電車やバス)の通学定期券を購入するのに必要となる「通学証明」の交付を行います。また、「各種ガイダンス」として、”大学での学修方法”や、”安全で安心な大学生活の送り方”等、皆さんが、充実した大学生活を送るうえで必要不可欠なポイントを説明しますので、必ず出席(受講)してください。新学期に皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

※学生証交付の際、次のいずれかの書類(出身校の卒業証明書・高等学校卒業程度認定試験合格証明書・大学入学試験検定合格証明書)が必要となります。事前の準備をお願いいたします。

その他の情報

東海大学学生安全会への加入について

学校法人東海大学では、学生ならびに保護者の皆さまにとって安心な学生生活を過ごしていただけるよう、東海大学学生安全会保障制度をご用意しております。
札幌キャンパスでは、卒業研究やフィールドワーク等で学外にて活動する機会が多く設けられており、活動中の事故や怪我等に備えて保険の加入をお願いしております。東海大学学生安全会(団体総合生活保険)は任意の保険ではありますが、ご卒業までの4年間、学校外の私生活を含めて365日24時間、補償が有効な保険です。また、東海大学グループならではの割引がございます。
保険プランについては、「各種保険について」のページをご確認いただき、「東海ウイング株式会社 東海大学学生安全会のページ」パンフレット(PDF)で補償内容をよくご確認のうえ、ご希望の保険をお申し込みください。なお、保険期間はご入学からご卒業までの4年間で、お支払いは一括払いのみとなっております。

【学外での活動が想定される授業科目】
 ※学外での活動が想定される授業科目を学科毎に示しています。
 ●国際文化学部 地域創造学科
  地域創造フィールドワーク/地域創造ゼミナール/野外活動の理論と実習/インターンシップ/スノーボードの理論と実習 
 ●国際文化学部 国際コミュニケーション学科
  ゼミナール/卒業研究ゼミナール/フィールドワーク/パブリックワーク/インターンシップ
 ●生物学部 生物学科
  亜寒帯生態系フィールド実習/亜熱帯生態系フィールド実習/生物学ゼミナール/卒業研究/インターンシップ
 ●生物学部 海洋生物科学科
  野外調査実習/亜熱帯海洋フィールド実習/亜寒帯海洋フィールド実習/臨海実習/海洋生物科学フィールド実習/
  ゼミナール/卒業研究/インターンシップ 
 ●一般体育(ウインターセッション、サマーセッション)
  健康スポーツ

自転車通学について

北海道では条例で、自転車利用者への乗車時のヘルメット着用及び賠償責任保険の加入について、努めなければならいないと定めています。自転車通学を検討されている方には、万が一の事故発生時、運転者の生命を守るため、また加害者となったときの賠償のため、ヘルメットの着用及び賠償責任保険の加入を強く推奨します。

 

入学に関するお問い合わせ

入試担当
TEL 0463-63-4660

入学後の日程等(学生証交付を含む)に関するお問い合わせ

札幌キャンパス 学生支援担当・教務担当
TEL 011-571-1992(直通)