3C生 4月5日(水) 9:00~12:30
| 学部 | 学科
イニシャル | 学科 | クラス
ゼミ | 号館 | 階 | 集 合 教 室 |
| 文化社会学部 | PD | アジア学科 | | 14号館 | 3階 | 14-304教室 |
| PY | ヨーロッパ・アメリカ学科 | | 14号館 | 3階 | 14-305教室 |
| PX | 北欧学科 | | 14号館 | 4階 | 14-401教室 |
| PG | 文芸創作学科 | | 14号館 | 4階 | 14-403教室 |
| PK | 広報メディア学科 | | 14号館 | 2階 | 14-202教室 |
| PH | 心理・社会学科 | | 14号館 | 2階 | 14-203教室 |
| 法学部 | JJ | 法律学科 | | 11号館 | 4階 | 11-401教室 |
| 政治経済学部 | PP | 政治学科 | | 2号館 | 1階 | 2E-101教室 |
| PE | 経済学科 | | 2号館 | 1階 | 2W-101教室 |
| 情報通信学部 | JE | 情報通信学科 | | 2号館 | 1階 | 2N-101教室 |
| 教養学部 | HH | 人間環境学科 | | 1号館 | 2階 | 1A-202教室 |
| HG | 芸術学科 | | 1号館 | 2階 | 1A-203教室 |
| 児童教育学部 | HJ | 児童教育学科 | | 1号館 | 2階 | 1A-204教室 |
| 理学部 | SM | 数学科 | | 16号館 | 2階 | 16-203教室 |
| SS | 情報数理学科 | | 16号館 | 1階 | 16-102教室 |
| SP | 物理学科 | Ⅰ・ⅡA | 18号館 | 2階 | 18-202 基礎物理実験室1 |
| ⅡB・Ⅲ | 18号館 | 2階 | 18-204 専門物理実験室1 |
| SC | 化学科 | | 16号館 | 2階 | 16-204教室 |
| 情報理工学部 | DI | 情報科学科 | | 19号館 | 3階 | 19-311教室 |
| DA | コンピュータ応用工学科 | | 16号館 | 2階 | 16-205教室 |
| DN | 情報メディア学科 | | 16号館 | 5階 | 16-503教室 |
| 建築都市学部 | AT | 建築学科 | | 16号館 | 5階 | 16-504教室 |
| AU | 土木工学科 | | 16号館 | 1階 | 16-101教室 |
クラスゼミの確認方法
学科によっては、クラスやゼミごとにガイダンス教室が異なります。
学生証番号から自分のクラスゼミを確認した上で、指定されたガイダンス教室に来てください。
●学生証番号の下4桁の最初の数字は、クラスを表しています。1:Ⅰクラス 2:Ⅱクラス 3:Ⅲクラス 4:Ⅳクラス
●学生証番号の下4桁の2つ目の数字は、ゼミを表しています。1: Aゼミ 2: Bゼミ
例) 3CPW12XX → ⅠクラスBゼミ 3CSS22XX → ⅡクラスBゼミ 3CPS31XX → ⅢクラスAゼミ
湘南キャンパス配置図