鞠山 尚子
マリヤマ ナオコ
- 教授
- 学位:修士(法学)
基本情報
所属
- 法学部 / 法律学科
- 法学研究科 / 法律学専攻
詳細情報
研究分野
- 人文・社会 社会法学
論文
独占禁止法判例研究会(第76回)マイナミ空港サービス事件東京高裁判決(令和5年1月25日判決令和4年(行コ)第70号:排除措置命令等取消請求控訴事件 審決集69巻254頁)
使用予定のない商標の出願と私的独占規制 : 北海道新聞事件[公取委平成12.2.28同意審決]—経済法判例・審決百選 第3版 ; 知的財産権に関連する事件
米国・EU独禁法判例研究(第147回)特許の藪とリバースペイメントによる競争制限 : MAYOR AND CITY COUNCIL OF BALTIMORE, et al., v. ABBVIE INC., et al., 42 F. 4th 709 (7th Cir. 2022)
高価格設定の優越的地位の濫用による規制について : 英国の医薬品高価格設定事件を参考に
公益社団法人神奈川県LPガス協会による排除措置命令取消請求事件ー令和3年1月21日東京高裁判決ー
医薬品特許紛争の和解と独占禁止法 : リバースペイメントの独占禁止法上の評価—Reverse Payment Patent Settlement Agreements Under the Antimonopoly Act
競争法による医薬品の高価格設定規制に関する英国控訴裁判所判決 : The Competition and Markets Authority v Flynn Pharma Ltd & Anor [2020] EWCA Civ 339 (10 March 2020)—Excessive Pricing in EU and UK Competition Law : the court of appeal judgment in Pfizer/Flynn : The Competition and Markets Authority v Flynn Pharma Ltd & Anor [2020] EWCA Civ 339 (10 March 2020)
審決・判決評釈 公益社団法人神奈川県LPガス協会による排除措置命令取消請求事件 : 令和2年3月26日 東京地裁判決
英国における医薬品の高価格設定と支配的地位の濫用 : Flynn Pharma v CMA and Pfizer v CMA [2018] CAT11—Excessive Pricing in the UK Pharmaceutical Sector : Phizer/Flynn v CMA Case
EU競争法におけるリバースペイメントの規制
米国・EU独禁法判例研究(第123回)医薬品の適応外使用に関するEU競争法の解釈 : Case C-179/16, F. Hoffmann-La Roche Ltd and Others v Autorità Garante della Concorrenza e del Mercato, EU:C:2018:25
製薬会社によるプロダクトホッピングの反トラスト法上の評価—US Antitrust Enforcement Against Pharmaceutical Product Hopping
米国反トラスト法におけるリバースペイメントの規制
ジェネリック医薬品の参入を遅延させる市民請願と反トラスト法のノア・ペニントン法理—Citizen Petitions to Delay Generics and Noerr-Pennington Antitrust Immunity
米国・EU独禁法判例研究(第92回)リバースペイメントによる和解に簡略化された合理の原則を適用するとした米国控訴裁判決 : IN RE: K-DUR ANTITRUST LITIGATION
米国・EU独禁法判例研究(第86回)YKKファスナーカルテルGC判決[Case T-448/07 YKK v Commission]
米国・EU独禁法判例研究(第74回)EU競争法における並行輸入制限の規制--Joined cases C-501/06P, C-513/06P, C-515/06P, C-519/06P, GlaxoSmithKline v Commission 〈2010〉4 CMLR 2
米国・EC独禁法判例研究(第69回)EC条約81条1項にいう「競争制限」の評価[O2 (Germany) GmbH & Co. OHG v. Commission of the European Communities JUDGMENT OF THE COURT OF FIRST INSTANCE 2006.3.2 Case T328/03 ECR 2-01231]
米国・EC独禁法判例研究(第68回)EC競争法における「協定」とは
米国・EC独禁法判例研究(第66回)シャーマン法第1条の合意に該当しない並行行為の訴答段階での却下
書籍等出版物
- パンデミックと医薬品供給の法的問題 : アンチコモンズの悲劇からの解放に向けて
- プラットフォームとイノベーションをめぐる新たな競争政策の構築
所属学会
- 日本経済法学会
共同研究・競争的資金等の研究課題
プラットフォームとイノベーションをめぐる新たな競争政策の構築
ResearchMapへ移動します
お問い合わせ先
取材に関するお問い合わせ
学長室(広報担当)
Tel. 0463-63-4670(直通)