勝又 哲裕
カツマタ テツヒロ
- 教授
- 学位:博士(工学)
基本情報
所属
- 理学部 / 化学科
- 総合理工学研究科 / 総合理工学専攻
- 理学研究科 / 化学専攻
ジャンル
- エネルギー問題
- 化学
研究と関連するSDGs
研究内容
遷移金属酸窒化物、酸フッ化物などの新規複合アニオン化合物の合成、高可塑性高リチウムイオン伝導性化合物の開発
高温高圧発生装置を利用した遷移金属酸窒化物、酸フッ化物などの新規複合アニオン化合物の合成、キャラクタリゼーション、また、メカニカルミリング法を利用した高可塑性高リチウムイオン伝導性化合物の開発、キャラクタリゼーションに取り組んでいる。
詳細情報
研究キーワード
- ペロブスカイト
- 高圧合成
- リチウムイオン伝導体
- リチウムナイオベート
- 金属酸窒化物
- 金属酸フッ化物
研究分野
- ナノテク・材料 無機・錯体化学
- ナノテク・材料 無機物質、無機材料化学
- ナノテク・材料 無機材料、物性
論文
除湿および加湿雰囲気中におけるペロブスカイト太陽電池の PID
Synthesis, structure and ionic conductivities of novel Li-ion conductor A3LixTa6−xZrxSi4O26 (A=Sr and Ba)
講演・口頭発表等
- 新規複合酸フッ化物の合成および反応挙動の解明
- 新規六方晶タングステンブロンズSnxM(O,F)3 (M=Nb, Ta)の構造解析
- Aurivillius型酸フッ化物 Bi2FeO3F3の構造解析
- 窒素を含むLISICON型化合物の合成とイオン伝導性
- BaTiO3ナノ粒子の構造解析と相転移
- 正方晶ペロブスカイト型酸フッ化物、AgTiO2Fの局所構造解析
- 新規六方晶タングステンブロンズSnxM(O,F)6 (M=Nb, Ta)の合成
- Bi2M3+O3F3の高圧合成
- 30pRF-2 (1-x)Na_K_NbO_BaZrO_3固溶体の相図(30pRF 誘電体(ペロブスカイト),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 20pYH-9 高分解能TEMによるLa_Li_TiO_3急冷試料の欠陥構造解析(20pYH 超イオン導伝体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 20pQG-9 ロジウム酸化物CaRhO_3のポストペロブスカイト相転移(20pQG 化合物・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pYJ-15 高分解能TEMによるLa_Li_TiO_3のドメイン構造解析II(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- バンドギャップ励起に基づく希土類賦活酸化物蛍光体の合成と発光特性
- 22aTR-13 高分解能TEMによるLa_Li_TiO_3のドメイン構造解析(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 21pZA-4 高分解能TEMによるLa_Li_TiO_3の構造解析II(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 23aWB-6 高分解能TEMによるLa_Li_TiO_3の構造解析(23aWB 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 8aSH-6 ペロプスガイド型酸化物Bi(Ni1/2Ti1/2)O3の高圧合成、結農構造および誘電性(誘電体,領域10)
- 27a-YP-3 高Liイオン伝導体、La_Li_TiO_3における同位体効果
担当経験のある科目
- 化学実験
- 地学実験
- 無機化学実験
- 現代文明論
- 配位化学
- ニューセラミックス
- 化学
- 基礎化学
所属学会
- 日本化学会
- 日本セラミックス協会
- 電気化学会
共同研究・競争的資金等の研究課題
新規極性酸フッ化物の探索合成と極性の起源
ペロフスカイト型酸フッ化物の高温高圧合成と局所構造解析
高温・高圧を利用した新規リチウムナイオベート型酸窒化物の探索と機能開拓
陽イオン間反発を利用した極性化合物の創製
複合アニオン化合物、K(Nb1-xMgx)O3-xFxの相転移と誘電性の評価
極性構造をもつ新規リチウムナイオベート型化合物の合成と機能開拓
高圧を利用した化学結合の制御と極性酸化物の創製
高リチウムイオン伝導体ナノ粒子を利用した遷移金属イオン付活型高強度蛍光体の創製
バンドギャップ励起に基づく希土類イオン付活型蛍光体の創製と発光機構の解明
電気化学的方法を利用した新規遷移金属酸窒化物の合成とその光触媒活性の評価
ペロフスカイト型酸化物のリチウムイオン伝導性と分子動力学シミュレーション
ResearchMapへ移動します
お問い合わせ先
取材に関するお問い合わせ
学長室(広報担当)
Tel. 0463-63-4670(直通)