
加藤 和美
カトウ カズミ
- 准教授
- 学位:修士(教育学)
基本情報
所属
- 海洋学部 / 海洋理工学科 航海学専攻
- 清水教養教育センター
ジャンル
- アジア
- 教育・学校
- 地域活性化
- ボランティア
研究内容
外国客船入港における国際観光事業への振興支援と英語教育
円滑なコミュニケーションをはかるために必要不可欠な「語用論的能力」を研究するとともに、研究データを利用して、海外研修プログラムのための英語教材の開発やICTを利用したアクティブラーニングの教授法の研究を行っている。また、文科省「地」の拠点事業(COC) 事業の一部として清水港周辺のインバウンド観光振興に携わり、客船入港における英語利用のアンケート調査を行いボランティア通訳のためのテキスト教材の開発も行っている。
詳細情報
研究キーワード
- 教材開発
- 教授法
- 中間言語語用論
- 異文化コミュニケーション
- 英語教育学
- ICT
- アクティブラーニング
研究分野
- 人文・社会 外国語教育
ResearchMapへ移動します
お問い合わせ先
取材に関するお問い合わせ
学長室(広報担当)
Tel. 0463-63-4670(直通)