
野坂 俊弥
ノサカ トシヤ
- 教授
- 学位:博士(スポーツ医学)
基本情報
所属
- 体育学部 / 生涯スポーツ学科
- 体育学研究科 / 体育学専攻
研究と関連するSDGs
研究内容
動脈伸展性とウエルネスの関連性に関する研究
「ヒトは血管とともに老いる」と言われるように、加齢に伴って動脈はしなやかさが低下しする。動脈の硬さ(スティフネス)の指標である大動脈脈波速度 (PWV:Pulse Wave Velocity)は加齢と伴に増大するが、習慣的な運動にはその増大の程度を軽減する効果がある。しかも、強制された運動よりも楽しく行った運動の方がその効果の程度は大きい可能性が示されている。日常生活をより楽しく健幸(ウエルネス)にするための運動の効果と方策について検討を継続したい。
詳細情報
研究キーワード
- 運動生理学
研究分野
- ライフサイエンス スポーツ科学
受賞
- New Frontiers Award (National Wellness Institute)
所属学会
- 看護技術学会
- 日本体力医学会
- 日本体育学会
Works(作品等)
動脈硬化におよぼす継続的運動の効果
共同研究・競争的資金等の研究課題
動脈硬化におよぼす継続的運動の効果
ResearchMapへ移動します
取材・研究に関するお問い合わせ先
取材に関するお問い合わせ
ビーワンオフィス(広報担当)
Tel. 0463-63-4670(直通)