西垣 景太

西垣 景太

ニシガキ ケイタ

  • 准教授
  • 学位:博士(心理学)

基本情報

所属

  • 健康学部 / 健康マネジメント学科
  • 健康学研究科 / 健康マネジメント学専攻

詳細情報

研究キーワード

  • メンタルヘルス
  • 運動指導
  • コーチング
  • 発育発達
  • 健康
  • 自己効力感
  • 運動経験
  • 情動知能

研究分野

  • 人文・社会 社会心理学
  • 人文・社会 子ども学、保育学
  • ライフサイエンス スポーツ科学
  • ライフサイエンス 体育、身体教育学

論文

新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)流行下における「オンデマンド型」大学体育実技授業の学修成果に影響を及ぼす要因の検討

新型コロナウイルス感染症第1波の流行直後における大学体育授業の学修成果 :遠隔授業による主観的恩恵と身体活動に焦点をあてた検証

授業者からみたコロナ禍に行われた遠隔による大学体育実技の教育効果の検証

運動部学生の学修支援

スポーツ指導者育成のための動作コード化手法の提案 (ICTを活用した学習支援システムの開発と実践/一般)

課外活動支援の課題

大学における地域活性化人材の育成方法 : スポーツと防災を融合した活動の可能性

運動部学生の修学に対する学生競技連盟の取り組みに関する調査報告

スポーツ・クラブ統括組織と学修支援・キャリア支援に関する調査報告

運動経験がもたらす情動知能への影響

課外スポーツ活動支援に関する調査結果報告

日本における課外活動支援に関する文献レビュー

本学の朝食習慣および運動習慣の検討 大学生の食生活等生活習慣調査事業から

運動指導者を目指す学生に対するマタニティビクスの模擬指導 : スポーツ保健医療学科における実践報告

安全に運動指導ができる指導者育成をめざして : 2013年度「運動器障害予防・処置法実習」学生記録から

体育授業における情動知能と指導法に対する教員の意識

大学生における喫煙防止教育および禁煙支援についての検討 本学生の喫煙と生活習慣に関する調査から

併設高校への出張模擬実験(生物分野)報告と考察

血流制限をかけた筋力トレーニング時の高い昇圧反応と痛みの関連性

書籍等出版物

  • 健康・フィットネスと生涯スポーツ
  • ゴルフの授業実践 -体育授業としてのゴルフ-
  • 体育の教科書 : 指導用

講演・口頭発表等

  • 簡易型脳波計を用いた運動課題前後における脳波測定 -ゴルフパッティング動作を用いた研究-
  • インサイドキックの評価基準に関するサッカー経験者と未経験中学校教師の比較
  • インサイドキックの指導目標像としての動感を本質観取する試み
  • 就労者への運動プログラム実施による心理的変容-バス運転手を対象として-
  • 異なるマットレスによる仮眠が心身に及ぼす影響
  • 寝具の違いによる睡眠の質の変化と運動パフォーマンスへの効果
  • 水中運動プログラム参加による心理的効果
  • 動的および静的な運動を組み合わせた水中運動プログラムへの参加が身体に及ぼす影響
  • 機能改善に向けた運動教室への参加が姿勢および身体機能に及ぼす影響
  • 機能改善に向けた運動教室参加者の現状評価~イスからの立ち上がり動作における筋力発揮率の評価~
  • 機能改善に向けた運動教室参加者の現状評価 ~運動および健康への意識による評価~
  • 機能改善に向けた運動教室参加者の現状評価 ~姿勢およびバランス能力の評価~
  • 親の働きかけが青年前期の達成目標傾向に及ぼす影響
  • 運動部学生の学修支援
  • 指導動作評価のための汎用振り返り支援システムの提案
  • 恵那市こども園園児の運動習慣向上に向けた取り組み
  • スポーツ指導者育成のための動作コード化記録支援ツールとその応用の検討
  • スポーツ指導者育成のための動作コード化手法の提案
  • 恵那市子ども園・園児の生活習慣と体力、保護者の意識の関係
  • 男子大学生における体力・運動能力の経年変化に関する解析:経年的スパン評価に基づく妥当性体力の検討

所属学会

  • 日本発育発達学会
  • 大学教育学会
  • 日本スポーツ心理学会
  • 日本体育・スポーツ・健康学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

情動知能と運動に対する自己効力感の差による運動時の脳波の違いに関する研究

寝具の違いが睡眠の質と心身に及ぼす影響

運動時の香料の呈示が身体に与える影響

バス運転手の運動習慣化による心身への影響

水中運動プログラムが心身に与える影響についての探索的研究

フィットネスクラブの運動プログラム指導の効果の検証

ResearchMapへ移動します

お問い合わせ先

取材に関するお問い合わせ

学長室(広報担当)

Tel. 0463-63-4670(直通)


その他お問い合わせ