
松下 宗洋
マツシタ ムネヒロ
- 講師
- 学位:博士(スポーツ科学)
基本情報
所属
- 体育学部 / 生涯スポーツ学科
- 体育学研究科 / 体育学専攻
詳細情報
研究キーワード
- 生涯スポーツ
- 身体活動
- 運動疫学
- 行動科学
- スポーツ格差
論文
フィットネスクラブの新規会員における早期退会リスクを推定するモデルの開発
認知度調査と全身持久力以外の体力の基準及び新たな分野の基準作成レビュー班の取り組み
「身体活動を支える8つの投資」日本語版の紹介
フィットネスクラブ新規入会者の退会に関連する心理的要因 前向きコホート研究
Relation between communicative and critical health literacy and physical activity in Japanese adults: a cross-sectional study
地域在住の自立高齢者における膝痛の有症率と膝痛者の基本特性 全数調査.
フィットネスクラブ利用経験と余暇活動に求めるベネフィットに対する意識の関連 : 日本人成人を対象にした横断研究
身体活動量増加の動機づけに効果的なインセンティブプログラム:コンジョイント分析
地域高齢者における認知機能低下の関連要因:横断研究
日本人成人における仕事・移動・余暇の身体活動と抑うつの関連:横断研究.
地域在住高齢者における膝痛の関連要因:横断研究
講演・口頭発表等
- 飲酒習慣と全身持久力ががん死亡率に与える影響:日本人男性を対象としたコホート研究
- 08測-28-口-15 国民健康・栄養調査の歩数の測定法および集計法に関する研究(08 測定評価,一般研究発表抄録)
- 08測-28-口-15 国民健康・栄養調査の歩数の測定法および集計法に関する研究(08 測定評価,一般研究発表抄録)
- 14介-24-ポ-17 膝痛予防のための誰でも出来る簡単な運動器機能向上体験プログラムの有効性(介護福祉・健康づくり,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 14介-24-ポ-16 まちづくり活動参加者におけるソーシャル・キャピタルと身体活動との関連(介護福祉・健康づくり,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 14介-24-ポ-16 まちづくり活動参加者におけるソーシャル・キャピタルと身体活動との関連(介護福祉・健康づくり,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- まちづくり活動の参加者における身体活動とソーシャル・キャピタルの関連
- 都道府県の自殺年齢調整死亡率と身体活動を中心とした生活習慣の関連
担当経験のある科目
- 運動処方論
- 衛生学(労働衛生を含む)
- 公衆衛生学
ResearchMapへ移動します
取材・研究に関するお問い合わせ先
取材に関するお問い合わせ
学長室(広報担当)
Tel. 0463-63-4670(直通)