後藤 純

後藤 純

ゴトウ ジユン

  • 准教授
  • 学位:博士(工学)

基本情報

所属

  • 建築都市学部 / 建築学科
  • 工学部 / 建築学科
  • 工学研究科 / 建築土木工学専攻

詳細情報

研究キーワード

  • まちづくり
  • 公共政策学
  • コミュニティデザイン学
  • 総合老年学
  • 都市計画
  • コミュニティケア
  • 高齢社会

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災) 建築計画、都市計画

委員歴

  • 平塚市空家等対策協議会 副会長
  • 平塚市開発審査委員会 委員
  • 海老名市住宅政策審議会 副会長
  • 一般社団法人 生涯活躍のまち推進機構 監事
  • 神奈川県川崎市中原区 地域福祉計画推進検討会議 会長
  • 日本都市計画学会 編集委員
  • 岩手県釜石市 地域包括ケア推進アドバイザー
  • 福井県坂井地区広域連合 第8期介護保険事業計画 委員
  • 岩手県釜石市 地域福祉計画策定アドバイザー
  • 福井県坂井地区広域連合 第7期介護保険事業計画
  • 埼玉県吉川市 吉川市市民参画審議会
  • 宮城県 被災者健康支援会議
  • 神奈川県川崎市 今後のコミュニティ施策のあり方検討会議
  • 埼玉県草加市 自治基本条例見直し検討市民委員会
  • 東京都日野市 生涯活躍のまち協議会
  • 福井県坂井地区広域連合 第6期介護保険事業計画
  • 大槌町 地域復興協議会
  • 埼玉県草加市 総合振興計画審議会
  • 一般社団法人高齢者住宅推進機構 研究委員会

受賞

  • 公益財団法人 日本デザイン振興会 2015年グッドデザイン賞: コミュニティカフェ [りくカフェ]
  • 公益社団法人 日本ファシリティマネジメント協会 第8回日本ファシリティマネジメント大賞―JFMA賞―(東京大学コミュニティデザイン研究会一員として) コミュニティカフェ [りくカフェ]
  • 国土交通省 第6回国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰 「住まい」と「ケア」などが一体的に整備されたコミュニティケア型仮設住宅地の提案
  • 日本在宅医学会 第15回日本在宅医学会大会 優秀賞 Aging in Placeを目指した在宅医療推進−千葉県・柏モデルにおいて市町村行政・地区医師会と一緒に推し進める中での大学の役割と意義
  • 一般財団法人都市みらい推進機構、国土交通省 平成25年度土地活用モデル大賞審査委員長特別賞 岩手県釜石市平田総合公園における仮設まちづくりの実践
  • 公益財団法人 都市住宅学会 都市住宅学会業績賞 岩手県釜石市平田総合公園におけるコミュニティ・ケアによる仮設まちづくりの実践
  • 公益財団法人 日本デザイン振興会 2012年グッドデザイン賞・復興特別賞 釜石・平田地区コミュニティケア型仮設住宅団地
  • 公益財団法人 日本都市計画学会 日本都市計画学会論文奨励賞 協働のまちづくり事業制度の課題と可能性 -市民社会組織の成熟にむけて-
  • 鳩の街プロジェクト実行委員会、NPO日本都市計画家協会、鳩の街通り商店街振興組合、墨田区、向島学会 鳩の街お店づくりコンペ 最優秀賞 コミュニティ下町食堂「鳩の味」
  • 公益財団法人日本デザイン振興会

論文

秋田県秋田市におけるエイジフレンドリーシティ行動計画の実践 -縦割りを解消し、住民のリソースを活用するフレームワーク-

岩手県釜石市鵜住居圏域における復興まちづくりの現状と課題 地域コミュニティの居住環境に着目して

住宅復興後の地域における仮設期の社会活動の影響に関する研究

防災集団移転後の復興コミュニティの居住環境についての現状と課題 -大船渡市越喜来泊地区並びに石巻市十三浜相川地区・小指地区を比較して-

復興まちづくりおけるコミュニティの居住環境の課題に関する一考察 岩手県釜石市による10年間の復興の取り組みを事例に

東日本大震災後の静穏期における地域課題の抽出と解決策 住民同士のつながりの再構築に向けて

生活支援体制整備事業を活用した居住環境実態調査の可能性ー秋田県秋田市を事例にー

高齢者サークルの参加に関する会話分析-見知らぬ他者との会話の開始を題材に-

エイジフレンドリーシティ行動計画の特徴と意義—秋田県秋田市のエイジフレンドリーシティ行動計画策定プロセスのケーススタディ

エイジフレンドリーシティ行動計画の特徴と意義 秋田県秋田市のエイジフレンドリーシティ行動計画策定プロセスのケーススタディ

Aging in Placeを実現可能とするコミュニティ環境計画論に関する基礎的考察 -千葉県柏市豊四季台地域を事例として-

在宅医療・介護連携推進のためのルールの構築-情報共有における合意形成を介した取り組み-

活力ある低所得単身高齢者の住まいに関する基礎的考察

岩手県陸前高田市「りくカフェ」における住民主体の介護予防事業の意義:被災地のコミュニティスペースの新しい展開

書籍等出版物

  • 都市を学ぶ人のためのキーワード事典 : これからを見通すテーマ24
  • 超高齢社会のまちづくり: 地域包括ケアと自己実現の居場所づくり
  • 都市計画の構造転換 : 整・開・保からマネジメントまで
  • ネオリベラリズム都市と社会格差 : インクルーシブな都市への転換をめざして
  • 「ラーニングフルエイジング」とは何か
  • コミュニティデザイン学
  • 地域医療連携・多職種連携-シリーズ・スーパー総合医
  • 地域包括ケアのすすめ: 在宅医療推進のための多職種連携の試み
  • 超高齢社会
  • 大槌町保健師による全戸家庭訪問と被災地復興
  • 超高齢社会
  • 住民による身近な環境改善のまちづくりを支援する拠点(まちづくりセンター)と仕組みの運用実態
  • まちづくりの百科事典
  • 住民主体の都市計画-まちづくりへの役立て方
  • 災害復興からの介護システム・イノベーション

講演・口頭発表等

  • 7554 高齢者の居場所の利用実態に見る地域交流拠点の現状と課題 千葉県流山市を対象にして
  • 7551 地域特性を踏まえたエイジフレンドリーなまちづくりの課題 ―その2― 神奈川県厚木市依知北地区を事例に
  • 7550 地域特性を踏まえたエイジフレンドリーなまちづくりの課題 ―その1― ―物的環境整備(ハード)と人的・知的資源の活用(ソフト)の融合に着目して―
  • 7228 神奈川県内における空き家対策制度の現状と課題について 平塚市・座間市・海老名市を事例に
  • 7175 インタビュー調査・アンケート調査に基づく各主体の課題意識と将来展望 静岡県掛川市を対象として
  • 7051 スマートシティプロジェクトの課題と可能性 神奈川県横浜市・徳島県美波町・千葉県柏市を事例に
  • 【Accepted】Environmental Features Supporting Non-transportation Walking in;Older Dwellers in a Hilly Neighbourhood
  • 【Accepted】Development of Online Child Support Activities by Older Adults; an Action Research During the COVID-19 Pandemic
  • 【Accepted】Low Friend Connection Leads to Low Functional Capacity of Older Adults: Findings from a 2-year Longitudinal Study
  • The Association of Early-Morning Eating;Habits With High Nutrient Intake by Older Japanese Adults Living Alone
  • 要介護期の高齢者が在宅生活を継続するための生活支援
  • 医療福祉の立場から
  • 福井県坂井地区における地域包括ケアシステムと住まいのアセスメント

担当経験のある科目

  • 地域理解
  • 建築デザイン演習Ⅱ
  • 建築デザイン演習Ⅰ
  • まちづくり論
  • 建築法規
  • 都市計画論

所属学会

  • 日本自治体学会
  • 日本統計学会
  • 日本老年医学会
  • 日本都市住宅学会
  • 日本NPO学会
  • 日本計画行政学会
  • 日本都市計画学会
  • 日本建築学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

コミュニティの支援的環境評価モデルの開発:ケア専門職の支援と住民まちづくりの連携

住宅復興後の地域における仮設期の社会活動の影響に関する研究

超少子高齢社会の新しい郊外戸建て住宅地像と地域マネジメント手法

高齢者の健康自立寿命延伸のための社会的活動性維持向上プログラムの研究開発と試行

要介護期の生活支援のプロセス解明とモデル構築

岩手県釜石市における在宅サービスの確保の在り方に関する調査研究事業

地域高齢者のエンパワメントによるフレイル予防推進と健康長寿のまちづくり

高齢社会の互助型コミュニティ形成に向けた学際的研究

地域包括ケアシステムにおける介護・生活支援サービス施設の整備計画モデルの開発

市民主導の新たな包括的フレイル予防プログラムを通した快活なまちづくりのモデル構築に関する研究

大槌町における「次世代コミュニティ・サポートセンター」のプロトタイプの開発

大槌町における「次世代コミュニティ・サポートセンター」のプロトタイプの開発

仮設コミュニティで創る新しい高齢社会のデザイン

地方都市における在宅医療を含めた在宅ケアシステムの構築を通したまちづくり

高齢社会における住まいと医療・介護サービスが連携した地域空間計画モデルの開発

住民による身近な環境改善のまちづくりを支援する拠点(まちづくりセンター)と仕組みの運用実態

東アジアにおけるまちづくりの現代史を共有する日韓共同ワークショップ

東アジアにおけるまちづくりの現代史を共有するアーカイブ・ネットワークの構築

東アジアにおけるまちづくりの現代史を共有するアーカイブ・ネットワークの構築

ResearchMapへ移動します

お問い合わせ先

取材に関するお問い合わせ

学長室(広報担当)

Tel. 0463-63-4670(直通)


その他お問い合わせ