プロジェクトメンバーを対象にした「第2回広報講習会~プロジェクトの情報発信~」を実施しました

10月3日に、湘南キャンパスの広報リーダーをはじめとするチャレンジプロジェクトのメンバーを対象に、本センター主催の「第2回広報講習会~プロジェクトの情報発信~」を18号館で開催しました。広報リーダーは活動において第三者への情報発信を担っており、本講習はプロジェクト広報の重要性を再確認することを目的に6月に開催したポスター講習会に引き続き実施。当日は14プロジェクト32名の学生が参加しました。

はじめに、本センター職員が講師となり、「広報とはそもそもどんな意味でしょうか?」「誰に伝われば、皆さんの企画の目的は達成されるのでしょうか?」とプロジェクトメンバーに問いかけながら、自分達の活動の積極的な外部発信が、社会との信頼関係の構築に繋がることを解説しました。

次に、本センターの田島祥講師により「自分のプロジェクトはどういった広報が出来ているのか?」「自分のプロジェクトと似た団体はどのような広報ができているのか?」を各自でホームページをチェックしながら、参加者同士で意見交換をするワークを行いました。田島講師は「同じ情報でも、もともとその分野に興味がある人と、そうでない人で捉え方は全く異なります。興味のある人には面白く、初めて見る人には分かりやすい情報発信が大切です」とメンバーに、広報の留意点を伝えました。ほかにも、情報発信のツールとしてフェイスブックやツイッター、インスタグラムといった各種メディアの特徴と、効果的な使い方をレクチャーしました。

参加したメンバーは、「広報の意義について考え直すことの出来る良い機会でした(DAN DAN DANCE & SPORTS プロジェクト)」「他プロジェクトの広報活動について意見交換が出来、勉強になりました (3.11生活復興支援プロジェクト)」「プロジェクトの発信力を第三者の視点で見ることが出来ました。これから色々な人にプロジェクトの存在を知ってもらえるようにPRしていきたい(サイエンスコミュニケーター)」などの感想があがりました。

第2回広報1.jpg

第2回広報2.jpg

第2回広報3.jpg

第2回広報4.jpg