
室谷 裕志
ムロタニ ヒロシ
- 教授
- 学位:博士(工学)
基本情報
所属
- 情報理工学部 / 情報科学科
- 工学部 / 光・画像工学科
- 総合理工学研究科 / 総合理工学専攻
- 工学研究科 / 電気電子工学専攻
詳細情報
研究キーワード
- 視覚と知覚
- マイクロレンズ
- レーザー加工
- 光学材料
- 光学薄膜
研究分野
- ナノテク・材料 無機材料、物性
- ナノテク・材料 光工学、光量子科学
- ナノテク・材料 薄膜、表面界面物性
- 情報通信 感性情報学
- 情報通信 ソフトコンピューティング
論文
Remarkable durability improvement under high humidity of Ag thin film where Al or Ti nanolayer was deposited onto the surface
Optical properties of highly stable silver thin films using different surface metal layers
Evaluation of Opticaly active Crion in the Cr: Al2O3 ceramics by SNOM
Cr: Al2O3セラミックス中光学活性CrイオンのSNOMによる空間分布解析
Crを高濃度に添加したAl2O3焼結体の光学特性
光導波路用スパック成膜ZnO薄膜の構造評価と光学的性質
講演・口頭発表等
- 27a-LE-8 アモルファスSeのCoドープによる結晶化(II)(半導体)
- 30p-LM-2 遷移金属ドープIn_2O_3単結晶の光学的性質(II)(イオン結晶・光物性)
- 29p-BD-9 MgをドープしたIn_2O_3単結晶のラマンスペクトル(イオン結晶・光物性(磁性体,ラマン散乱,有機物))
所属学会
- SPIE(The International Society for Optical Engineering)
- 日本物理学会
- 日本セラミックス協会
- 日本光学会
- 応用物理学会
Works(作品等)
工学薄膜の高機能化の研究
共同研究・競争的資金等の研究課題
レーザー加工
光機能性セラミックスの研究
光学薄膜の高機能化の研究
果実の外観と熟度関係についての研究
光学薄膜の高品質化の研究
ResearchMapへ移動します
取材・研究に関するお問い合わせ先
取材に関するお問い合わせ
ビーワンオフィス(広報担当)
Tel. 0463-63-4670(直通)