基本情報

所属

  • 理学部 / 化学科
  • 総合理工学研究科 / 総合理工学専攻
  • 理学研究科 / 化学専攻

ジャンル

  • 火山

研究と関連するSDGs

  • 住み続けられるまちづくりを

研究内容

火山噴火予知

活火山で放出されている火山ガスは,マグマから発生した成分を含んでいる.火山ガスの化学組成や安定同位体比などを観測することにより,火山活動の盛衰を評価することが可能となる.2015年箱根山噴火の際に火山ガスのCO2/H2S比が上昇する現象を捉えた.火山ガスの研究をさらに発展させ,火山噴火予知を可能とすることにより安全安心の社会作りに貢献したい.

火山噴火予知

詳細情報

研究分野

  • 自然科学一般 宇宙惑星科学

委員歴

  • 日本火山学会 編集委員

受賞

  • カメルーン共和国政府 Ordre de la Valeur 勲章(シュバリエ) カメルーン火口湖ガス災害防止の総合対策と人材育成

論文

Quantitative Assessment of Temporal Changes in Subaqueous Hydrothermal Activity in Active Crater Lakes During Unrest Based on a Time-Series of Lake Water Chemistry

草津白根火山・湯釜火口周辺における土壌ガス中のヘリウム・炭素同位体比―土壌ガスの起源―

High-precision Δ′17O measurements of geothermal H2O and MORB on the VSMOW-SLAP scale: evidence for active oxygen exchange between the lithosphere and hydrosphere

書籍等出版物

  • Geochemical survey at Rabaul caldera, Papua New Guinea
  • Chemical composition of volcanic gases from Mt.Unzen, Japan: Implication to the magma degassing process
  • Interaction between magmatic fluid and meteoric water in hydrothermal system inferred from noble gas isotopic compositions of fumarolic gases at Kusatsu-Shirane volcano, Japan
  • Interaction of volcanic gases with ground water at the Use 2000 eruption
  • Geochemical survey at Rabaul caldera, Papua New Guinea
  • 草津白根山の地球化学的観測
  • Hydrogen and Oxygen Isotopes in Hydrology - The Textbook for the Elventh IHP training course in 2001
  • Geochemical study

講演・口頭発表等

  • Volcanic hydrothermal system of Mt. Kusatsu-Shirane, Japan hosting the active crater lake Yugama
  • 高出力レーザーラマン分光法による火山ガス遠隔観測実験
  • 伊豆大島三原山山頂の火山ガスは噴火予知に利用できるか?
  • 36Ar/H2O 比と18O/16O 比の相関に基づく火山噴気の形成モデル:箱根山と草津白根山への応用
  • 草津白根山火口湖湯釜の化学組成経年変化から推定するマグマ脱ガスモデル
  • カメルーン ニオス湖・マヌーン湖のガス抜きの進捗
  • 三段階で脱ガスした雲仙普賢岳溶岩
  • レーザーラマン分光法による火山ガス組成遠隔観測の試み
  • “Killer Lakes” Nyos and Monoun (Cameroon): Assessment of environmental impacts after more than five years of degassing.
  • 草津白根山における2004 年秋の火山活動
  • Cooperation for the geochemical volcano monitoring in Costa Rica
  • 火山ガス観測による雲仙普賢岳マグマの脱ガス過程
  • 火山ガス観測に基くマグマ脱ガスプロセスの解明
  • 火山性流体の挙動と火山活動
  • ニオス湖およびマヌーン湖(カメルーン)-現状と今後
  • 箱根大涌谷の浅部火山熱水系
  • 火山ガス化学組成から推定される雲仙普賢岳マグマの脱ガス過程
  • 口永良部島における最近の火山ガス組成変化と噴気温度の連続観測

所属学会

  • 日本地球化学会
  • 日本火山学会
  • 日本化学会
  • 地球化学研究協会
  • International Association of volcanology and chemistry of the earth's interior
  • Geochemical society
  • American Geophysical Union

Works(作品等)

コスタリカ国における活火山活動観測体制の強化のための専門家派遣(国際協力機構,JICAによる派遣)2004年6月~8月

カメルーン国,ニオス湖とマヌーン湖の調査

開発途上国の技術者に対する火山学の教育訓練

ニュージーランド,ルアペル火山火口湖の調査

インドネシア,イジェン火山火口湖の調査

共同研究・競争的資金等の研究課題

フラッシュ式火山ガス組成自動観測装置の開発と水蒸気噴火予測

フィリピン・タール火山におけるその場観測に基づくマグマシステムの発達過程の研究

気体水銀を用いた水蒸気噴火発生場の温度モニタリング

噴火が迫るタールおよびマヨン火山のマグマ・熱水システムの解明

火山ガス観測による活火山噴火ポテンシャル診断

天然トレーサーによるカメルーン共和国ヤウンデ・ドアラ市における水資源の特性解明

カメルーン火口湖ガス災害防止の総合対策と人材育成

後方ラマン散乱光観測による火山性流体のリモートセンシング

カナダ北極域におけるオーロラの高時間分解能光学観測

波長可変ダイオードレーザーによる火山ガス成分のシングルエンド高速観測

問題解決型地球化学の推進-ニオス湖・マヌーン湖ガス抜きの進捗とダム侵食速度の推定

千島弧の火山活動・地震活動・地殻変動に関する日露米3ケ国共同研究

高出力レーザーラマン分光法による火山ガス遠隔観測実験

高温火山ガスから発生するSPMの観測と発生メカニズム

レーザーラマン分光法による火山ガス組成の遠隔観測

ラバウルカルデラにおける浅部マグマ供給システムの究明

カメルーン火山列のマグマは二酸化炭素に富んでいるか-ニオス湖型ガス災害との関連-

インドネシアにおける活動的火口湖の地球化学的研究

高温火山ガスに含まれる二酸化炭素と一酸化炭素の間の炭素同位体交換反応

雲仙普賢岳噴出岩に保持されるガス成分の分析とその応用

ResearchMapへ移動します

お問い合わせ先

取材に関するお問い合わせ

学長室(広報担当)

Tel. 0463-63-4670(直通)


その他お問い合わせ