妻鹿 ふみ子

妻鹿 ふみ子

メガ フミコ

  • 教授
  • 学位:博士(公共学)

基本情報

所属

  • 健康学部 / 健康マネジメント学科
  • 健康学研究科 / 健康マネジメント学専攻

詳細情報

研究キーワード

  • パートナーシップ
  • 海外調査
  • KJ法
  • 社会福祉協議会
  • 支援手法
  • 国際比較
  • NPO法人
  • 民間非営利セクター
  • NPO
  • 労働の再編
  • コミュニタリアニズム
  • 公共哲学
  • ボランティアマネジメント
  • 地域福祉

研究分野

  • 人文・社会 社会福祉学

委員歴

  • 日本福祉教育・ボランティア学習学会 理事(副会長)、機関誌編集委員会委員長
  • 練馬区社会福祉協議会 練馬ボランティア・地域福祉推進センター ボランティア・地域福祉推進センター 運営委員会委員
  • 社会福祉法人 福祉楽団 評議員
  • 社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会 かながわボランティアセンター 運営委員会委員長
  • 公益財団法人 三菱財団 社会福祉事業並びに研究助成 選考委員
  • 社会福祉法人伊勢原市社会福祉協議会 理事
  • 相模原市協働事業提案制度事業審査作業部会部会長
  • 相模原市市民協働推進審議会 委員
  • 神奈川県 指定特定非営利活動法人審査会委員
  • 神奈川県地域福祉支援計画評価・推進等委員会委員

論文

コロナ禍のボランティア実践はなぜゆらいだのか—人類学の視座から考える—

地域包括ケアシステムにおける医療・地域連携のあり方

社会福祉法人に求められる地域貢献~インタビュー調査からの考察~

コミュニタリアニズムは「地域共生社会」の実現に寄与できるか : M.サンデルの思想からの検討 (特集 「地域共生社会」と社会福祉における公的責任の行方)

書籍等出版物

  • 人生100年時代の地域ケアシステム
  • コミュニタリアニズムのフロンティア
  • 地域福祉の今を学ぶ : 理論・実践・スキル
  • 福祉社会の再構築 : 人と組織と地域を結んで
  • 学生のためのボランティア論
  • 「ボランティアマネジメント振興策は委託事業に疲弊する米国NPOの支援になり得るか」『地域福祉と民間非営利セクター』
  • 学生のためのボランティア論
  • なぜボランティアか? : 「思い」を生かすNPOの人づくり戦略
  • 自治体・公共施設のためのボランティア協働マニュアル
  • ボランティア-これまでとこれから
  • 「福祉現場の職員として」(『基礎から学ぶボランティアの理論と実際』)
  • 「大阪ボランティア協会における需給調整機能の開発」(『変革期の福祉とボランティア』

所属学会

  • 日本福祉社会学会
  • 日本福祉教育・ボランティア学習学会
  • 日本NPO学会
  • 日本地域福祉学会
  • 日本社会福祉学会

Works(作品等)

新たな地域福祉の構築における民間非営利セクターの役割と支援の手法の開発(平成15・16年度科学研究費補助金 基盤研究 (B)(1)

共同研究・競争的資金等の研究課題

社会福祉法人の地域貢献としてのコミュニティソーシャルワークに関する実証研究

住民と施設の協働のための実践モデルの開発

ケアを基盤とする共生社会構築のためのケア概念確立と社会福祉教育への反映

コミュニティ再生に向けた地域福祉実践理論の構築とその研究方法論の確立に関する研究

人称的な連帯の再編による地域の支えあいのあり方:公共哲学の視座からの研究

新たな地域福祉の構築における民間非営利セクターの役割と支援の手法の開発

社会福祉施設におけるボランティア受け入れのあり方についての研究、NPOの人材マネジメント、アメリカのソーシャルサービス提供のNPOの研究

ResearchMapへ移動します

お問い合わせ先

取材に関するお問い合わせ

学長室(広報担当)

Tel. 0463-63-4670(直通)


その他お問い合わせ