松本 裕

松本 裕

マツモト ユタカ

  • 講師
  • 学位:博士(スポーツ科学)

基本情報

所属

  • 医学部 / 看護学科
  • 医学研究科 / 看護学専攻

研究と関連するSDGs

  • すべての人に健康と福祉を

研究内容

クラリセージオイルに含有されるスクラレオールは経皮吸収されるのか;ホホバオイルの経皮吸収

更年期障害に対する補完代替療法として利用されているクラリセージオイルの有効成分はスクラレオールとされていますが、経皮吸収されるというエビデンスはありませんでした。我々は、マウスを用いた実験でスクラレオールが経皮吸収されることと肝臓に集積することを明らかにし、肝臓における遺伝子発現の変化を検討しました。また、キャリアオイルそのものにも作用があるのではないかと着想し、ホホバオイル経皮吸収後の血液生化学データの測定やそれに関連する遺伝子発現の変化を各種臓器および組織で検討しています。ここで明らかになったことをもとに、持久性運動を向上させるのではないかと仮説を立て、現在、次の実験を準備しています。

詳細情報

研究キーワード

  • 経皮吸収、皮膚バリア機能
  • 貼付剤による薬剤性腎障害・肝障害
  • アロマセラピー
  • 運動誘発性炎症

研究分野

  • ライフサイエンス 生理学
  • ライフサイエンス 基礎看護学

委員歴

  • 山形大学医学部看護学科同窓会「樹氷会」 会計監査
  • 日本統合医学協会 公式テキスト編集委員(担当:解剖生理学、精油、植物油)

論文

Factors that Prevent Extensive Deceased-donor Kidney Transplantation among Japanese Women on Hemodialysis: Analysis of Patient Interviews

Transdermal Absorption of Sclareol, an Active Ingredient in Clary Sage Oil: A Complementary and Alternative Medicine for Menopausal Symptoms

Cardiovascular Protective Effects of Polyphenols Contained in Passion Fruit Seeds Namely Piceatannol and Scirpusin B: A Review

Nurses’ Perceived Problems and Need for Torches During Nighttime Nursing Rounds: A Content Analysis of Semi-Structured Interviews

Pre-application of Jojoba and Wintergreen Oils Relieves Exercise-Induced Inflammation

アトピー性皮膚炎患者におけるステロイド外用薬の使用に関する実態と副作用に不安のある患者のアドヒアランスに関する研究

Acute Effects of Transdermal Administration of Jojoba Oil on Lipid Metabolism in Mice

クラリセージオイルの経皮吸収に対する検討―更年期症状に対する看護ケアの確立に向けて―

Effects of Scirpusin B, a Polyphenol in Passion Fruit Seeds, on the Coronary Circulation of the Isolated Perfused Rat Heart

書籍等出版物

  • 日本統合医学協会 公式テキスト2(第4版)
  • 日本統合医学協会 公式テキスト1(第4版)
  • ワンポイント問題集生理学 : 人体の構造と機能

講演・口頭発表等

  • 医療者とのコミュニケーションに役立つ人体の知識(腎臓)
  • セラピスト・インストラクターに役立つ解剖生理学 ~血液・リンパの循環のメカニズムと役割~
  • 医療者とのコミュニケーションに役立つ人体の知識(循環器)
  • アロマセラピーで用いられるホホバオイルの作用について

担当経験のある科目

  • 解剖学(1年次、前期、2単位)
  • 臨床看護技術演習1(治療・処置)(2年次・春学期・必修・2単位)
  • 基礎看護学実習1(1年次・秋学期・必修・1単位)
  • 保健医療パートナーシップ演習(4年次・春学期・必修・1単位)
  • 看護の基礎理科(1年次・春学期・必修・1単位)
  • 遺伝基礎科学1(1年次・春学期・選択・2単位)
  • 人体の構造と機能1(細胞生物学)(1年次・春学期・必修・2単位)
  • 看護研究ゼミナール2(必修・2単位)
  • 看護研究ゼミナール1(必修・2単位)
  • 臨床病態生理学特論(1年次・秋学期・共通選択科目・2単位)
  • 看護研究概論(3年次・春学期・必修・1単位)
  • 看護過程論(2年次・春学期・必修・1単位)
  • ヘルスアセスメント(1年次・秋学期・必修・2単位)
  • 人体の構造と機能2(解剖生理学)(1年次・秋学期・必修・2単位)
  • 専門看護ゼミナール(4年次・通年・必修・2単位)
  • 看護コミュニケーション論(1年次・秋学期・必修・1単位)
  • 基礎看護学実習2(2年次・春学期・必修・2単位)
  • 統合実習(基礎看護学)(4年次・春学期・必修・2単位)
  • こころとからだのしくみA(2年次・秋学期・選択・4単位)
  • 看護生命科学特講Ⅰ(周麻酔期看護学)(1年次・前期・必修・2単位)
  • 高度実践生理学・病態生理学(1年次・後期・選択・2単位)
  • 高度実践フィジカルアセスメント論(1年次・前期・選択・2単位)
  • 看護形態・機能学演習(1年次・1学期・必修・1単位)(科目責任)
  • 看護形態機能学Ⅱ(1年次・1学期・必修・2単位)(科目責任)

所属学会

  • 日本補完代替医療学会(会員番号:0602N1481)
  • 日本看護科学学会(会員番号:17210)
  • 日本薬理学会(会員番号:121715 )
  • 日本未病学会(会員番号:10071907)

Works(作品等)

実習書の作成「呼吸/循環の生理学実習」(1年次、春学期、必修1単位、東海大学)

実習書の改訂「遺伝子工学入門」(1年次、春学期、必修、1単位、東海大学)

実習要項の作成「解剖見学実習」(1年次、秋学期、必修、2単位、東海大学)

多職種連携演習ケース作成「保健医療パートナーシップ演習(看護学科4年次)」(東海大学 医学科・看護学科・健康マネジメント学科、昭和薬科大学 薬学科);シナリオ5「子供も仕事もあきらめたくないと訴える全身性エリテマトーデス (SLE) を発症した女性小学校教員」

共同研究・競争的資金等の研究課題

皮膚バリア機能と経皮吸収の関連、およびサリチル酸による臓器障害のメカニズム解明

保湿ケアやアロマセラピーで用いられるホホバオイルの抗炎症作用・抗酸化ストレス作用の検討

更年期障害に対する新しい看護ケア開発のための基礎的研究

アトピー性皮膚炎患者への軟膏処置についての実態調査

社会貢献活動

  • 東海大学医学部付属病院 中央手術室 看護研究指導
  • 院内研究指導(横浜市立大学附属病院 9-2病棟)
  • 院内研究指導(横浜市立大学附属病院 皮膚科外来)
  • 応急仮設住宅に居住する原発避難者健康支援活動(福島県)

学術貢献活動

  • 第46回 日本創傷治癒学会 事務局

ResearchMapへ移動します

お問い合わせ先

取材に関するお問い合わせ

学長室(広報担当)

Tel. 0463-63-4670(直通)


その他お問い合わせ