倉元 隆之

倉元 隆之

クラモト タカユキ

  • 准教授
  • 学位:博士(理学)

基本情報

所属

  • 教養学部 / 人間環境学科
  • 教養学部 / 人間環境学科 自然環境課程
  • 人間環境学研究科 / 人間環境学専攻

研究と関連するSDGs

  • 安全な水とトイレを世界中に
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 陸の豊かさも守ろう

研究内容

フィールドに出かけて水環境を調べてみよう

降雨や降積雪、湧水や河川水、南極・北極の雪や氷床コアなどを研究対象として、採取してきた“ 水” に含まれる化学成分濃度を測定し、地域の水環境や地球の気候変動に関する研究を行ってきました。現在は大学近くの丹沢山地などで水環境の調査を行っています。

詳細情報

研究キーワード

  • 雪氷学
  • 水文学
  • 物質循環
  • 気候変動
  • 雪氷化学

研究分野

  • 自然科学一般 大気水圏科学
  • 環境・農学 環境動態解析
  • 人文・社会 地理学

委員歴

  • 秦野市地下水保全審議会 委員
  • 私立大学環境保全協議会 理事
  • 情報・システム研究機構 国立極地研究所 アイスコア研究委員会委員
  • 日本雪氷学会 雪氷化学分科会幹事
  • 日本雪氷学会 学会誌「雪氷」編集委員
  • 特定非営利活動法人東海大学地域環境ネットワーク 理事
  • 日本雪氷学会 関東・中部・西日本支部, 理事
  • 雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン) 幹事長
  • 日本雪氷学会 雪氷化学分科会副幹事長
  • 日本雪氷学会 雪氷化学分科会副幹事長
  • 日本雪氷学会 北信越支部幹事
  • 日本雪氷学会 学会誌「雪氷」雪氷化学特集号編集委員

受賞

  • 加賀市 平成21年度 中谷宇吉郎科学奨励賞

論文

前田川における2019年台風19号以降の放射性セシウム動態の影響について

蔵王火山亜高山帯のオオシラビソ林における積雪グライドの観測

日本海沿岸から中部山岳の多雪地域における積雪水量の算出

極域雪氷試料におけるダスト濃度分析法の改良と試料保存過程によるダスト濃度への影響

中部山岳地域の降雪に含まれる化学成分濃度の空間分布

講演・口頭発表等

  • 丹沢山地南部の森林流域における渓流水質の形成要因の解明
  • 吾妻川水系源流域の地質環境が河川水および地下水の水質に与える影響の解明
  • 神奈川県西部の山地源流域における河川水質特性
  • 丹沢山地の金目川源流域における河川水質変動
  • 丹沢山地の森林源流域における河川水質特性

所属学会

  • International Glaciological Society
  • American Geophysical Union
  • 日本山の科学会
  • 日本水環境学会
  • 日本地球惑星科学連合
  • 日本水文科学会
  • 日本雪氷学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

自然体験型環境教育プログラムの構築による環境教育システム開発と教育価値の探求

河川における放射性セシウムの時空間変動とその動態を規定する要因の解明

グリーンランド深層氷床コアから見た過去15万年の温暖化とその影響評価

氷床コアの総合解析による様々な時間スケールの地球環境変動の解明

上高地の小流域における河川水質変動と河川水質に与える地質の影響

南極内陸地域への水および物質の輸送・堆積過程の研究

ResearchMapへ移動します

お問い合わせ先

取材に関するお問い合わせ

学長室(広報担当)

Tel. 0463-63-4670(直通)


その他お問い合わせ