フランス エックス・マルセイユ大学 長期留学:夏季 フランス エックス・マルセイユ大学 – Paul Cezanne Universite Aix-Marseille lll,大学の付属機関である外国人学生のためのフランス語学院IEFEE 大学紹介 留学先 Universite Aix-Marseille lll,Service Universitaire de Français Langue Etrangère HP https://www.univ-amu.fr/en/public/sufle-service-universitaire-de-francais-langue-etrangere-1 大学概要 創立1409年 学生数約15,000人 教員数約664人 学部 法学、政治学、理学、教育学、経済学、工学、物理学、化学等 特徴 大学は南フランスのエクサンプロバンス市に位置しています。町は第一級の芸術、観光、文化都市となっています。同大学付属のこの学院での研修は語学集中講座と教養科目を同時に受講できるため、生きたフランス文化の学習を通じてフランス理解に対しての広い視野を養うことができます。 宿舎 学生寮、ホームステイ、またはアパート※寮・ホームステイは渡航前に予約ができません。到着時はホテルに滞在し、大学のオフィスからの紹介を受けながら、探すことになります。 食事 学生食堂を利用できます。大学周辺にはレストラン、カフェが散在し、南仏独特の食事が楽しめます。 宿舎の写真 募集内容 募集人員 1名 留学期間 約9か月 研修内容 フランス語 講座内容 語学集中講座と必修選択の教養講座(アトリエ)を2~3科目受講できます。第1段階から第4段階まであり、10名前後の少人数クラスで行われます。第1段階はフランス語の初心者を対象に週13時間、発音矯正に1時間、合計週14時間の授業が行われます。アトリエでは語彙や翻訳、シャンソンなどの講座があります。第2段階は中級クラスで、週に13時間の授業があり、文法の知識や多少難しい表現などを覚えます。アトリエでは文学や歴史、フランス政治などの講座があります。第3段階は上級クラスで、週に10時間の授業では、口頭表現、文法構造などを深めます。アトリエでも読み書きのテクニックを学ぶほか、音楽、法律、商業など各分野の講座があります。第4段階は週8時間の語学授業の他に、アトリエで翻訳、語彙論、音韻論の他、文学、哲学、演劇など、多様なアトリエがあります。 付与単位 8単位 応募条件 フランス語を1年以上修得した者、または中級の実力を有する者。 査証手続き 必要(各自手配)※私費派遣留学対象校 留学費用 費用内訳(参考) 授業料 大学負担 宿舎費 ・アパート契約(ご自身で手配)約7~10万円/月・大学公式ページより紹介もあります 奨学金制度 あり 詳細はこちら 渡航費用、奨学金につきましては、2023年度海外派遣留学プログラム(パンフレット)をご覧ください。 申込書を提出する前に、必ず「留学要項」を熟読してください。※募集内容は諸事情により変更となる場合があります。 Instagram