入試関連Q&A

出願

Web出願に関連することは、Web出願サイトの「よくある質問・お問い合わせ」よりご確認ください。
※『留学生一般選抜(一期/二期)』を受けられる方は、留学生入学試験のWeb出願登録サイト「よくあるご質問」よりご確認ください。

入学試験要項はどこで入手できますか。

本学オフィシャルサイトの入試情報特設ページで、各入学試験要項をダウンロード(印刷)できます。
https://www.u-tokai.ac.jp/examination-admissions/exam/#yokou
※冊子での配付していません。

『指定学校推薦型選抜』と『総合型選抜指定クラブ型』の入学試験要項閲覧パスワードの入手の仕方について教えてください。

『指定学校推薦型選抜』の閲覧パスワードは、本学が指定校推薦を依頼している高校様にお伝えしています。ご自身の通う高校の進路指導等の先生に指定校枠があるかも含めてご確認ください。
『総合型選抜指定クラブ型』の閲覧パスワードは、本学協議会の推薦対象者にのみ、指導者等を通じてお伝えしています。

出願時の提出書類について教えてください

入試種別により提出書類が異なりますので、詳細は各入学試験要項をご確認ください。
https://www.u-tokai.ac.jp/examination-admissions/exam/#yokou

「調査書」は何通必要ですか。

総合型選抜、学校推薦型選抜、特別選抜の調査書は、1回の出願につき1通必要です。
『一般選抜』『文系・理系学部統一選抜(前期/後期)』『大学入学共通テスト利用選抜(前期/後期)』は、いずれかの出願時に調査書を1通提出すれば、その後の提出は不要です。ただし、Web出願の際は、必ず同じ会員番号で出願登録をしてください。

出願書類提出時の封筒のサイズを教えてください。
 入学試験要項に記載されている「宛名ラベル」の印刷、「所定用紙」の意味について教えてください。

封筒は角2サイズを用意してください。
「宛名ラベル」は、Web出願サイトより印刷できます。
「所定用紙」は、本学オフィシャルサイトよりダウンロード(印刷)ができます。ただし、提出書類チェックリスト等、Web出願後にWeb出願サイトから印刷するものもあります。
詳細は各入学試験要項でご確認ください。
https://www.u-tokai.ac.jp/examination-admissions/exam/#yokou

入学検定料支払い時のコンビニエンスストアの領収書や、ATMの利用明細書を郵送する必要はありますか。

不要です。領収書や利用明細書は、紛失しないようにご自身で保管してください。

出願書類は郵送でなく、持参し提出してもよいでしょうか。

出願書類の持参は受付けていません。提出方法は郵送のみです。

『一般選抜』『文系・理系学部統一選抜(前期/後期)』において、英語外部試験スコアの利用を希望する場合の証明書の枚数・返却等について教えてください。

複数の試験スコアを有している場合は、一つ選んで原本を1枚提出してください。証明書の返却はいたしません。
なお、出身(在籍)学校で原本照合を行った英語外部試験証明書(コピー)は、原本として取り扱います。
※ただし、出身(在籍)学校は、調査書を発行した学校と同一である必要があります。

出身(在籍)学校にて次のとおり作成いただくよう依頼してください。
①当該証明書が原本であることを確認のうえ、コピー(白黒可)をお取りください。
②印字された面の余白等に、「原本と相違ないことを証明する」旨をご記入のうえ、貴校の公印(学校印または学校長の印)をご捺印ください(公印のコピーは不可)。
③証明書の原本及びコピーにご捺印済のものを志願者本人にご返却ください。

『総合型選抜学科課題型』の活動報告書<4.資格取得について>中学校時代に取得した英検は書くことができますか?

できません。中学校を卒業した年の4月1日以降の活動について記入してください。

医学部医学科の学力選抜における「医学部調書」の活動歴に資格取得について記載した場合、証明書の添付は必要ですか。

不要です。

航空操縦学専攻の出願書類である「健康調査票」の全項目を検査できる病院が近くにない場合、どうすればいいですか。

できる限り全項目の検査ができる医療機関を探してください。やむを得ず複数の医療機関で検査を受ける場合、合わせて全項目の検査結果がそろっていれば出願をお認めします。

総合型選抜で不合格となった場合、その他の入学試験への出願は可能ですか。

可能です。また、総合型選抜の結果は他の入学試験に影響しません。

在籍している高校に指定校枠があるか知りたいです。

指定校枠に関しては、ご自身の通う高校の進路指導の先生にご確認ください。

出願書類を郵送して数日経ちますが、受験票が印刷できません。どうしたらいいですか。

入学検定料の入金及び出願書類を本学が確認した後、受験票が印刷できるようになりますが、試験日の3日前になっても受験票が確認できない場合や、受験票記載の「本人に関する項目」の間違いについては、「東海大学 出願・入学手続ヘルプデスク」にお問い合わせください。また、Web出願以外の入試の受験票は郵送いたします。

『一般選抜』『文系・理系学部統一選抜(前期/後期)』において、複数日受験することのメリットはありますか。

本学独自の学科試験の出題傾向・難易度はほぼ同じになるよう設定しています。そのため複数日受験することで、試験に慣れると同時に出題の傾向をつかむことができます。

『一般選抜』『文系・理系学部統一選抜(前期/後期)』において、受験地区・試験場の指定はできますか?

受験地区、試験場の選択はできますが、志願者数が試験場の収容人数を超えた場合は、その試験場は指定できなくなりますので、お早めにご出願ください。なお、『一般選抜』における教養学部芸術学科[専門試験型]、体育学部[実技試験型]は、湘南キャンパス試験場での受験となります。

『一般選抜』『文系・理系学部統一選抜(前期/後期)』において、試験場によって有利・不利はありますか。

ありません。いずれの試験場も全国一斉に試験を実施します。

『一般選抜』『文系・理系学部統一選抜(前期/後期)』において、学部を超えて併願することは可能ですか。

可能です。『文系・理系学部統一選抜(前期/後期)』では、文系科目または理系科目を選択し、文系科目で受験する場合は「文系」「文系・理系併用」内の学部で3学科まで併願が可能です。理系科目で受験する場合は、「理系」「文系・理系併用」中の学部で併願が可能です。
『一般選抜』では、同じ併願グループ内で3学科まで併願が可能です。また、別日に別グループを受験することも可能です。
詳細は入学試験要項でご確認ください。

学力選抜(医学部医学科以外)
https://www.u-tokai.ac.jp/examination-admissions/exam/#academic-yoko

『医学部医学科地域選抜』において、他大学との併願は可能ですか。

可能です。

『総合型選抜医学部医学科(希望の星育成)』において、他大学との併願は可能ですか。

出願資格にて、「本学を第一志望とする者」となっていますが、他大学を受験していただいても構いません。

試験当日

入試前日、試験場の下見はできますか。

大学関係者以外の入構を禁止しており、試験場内を下見することはできません。試験場の場所や交通手段、所要時間を事前に必ず確認しておいてください。なお、東海大学のキャンパスが試験場の場合は、オープンキャンパス等で事前に学内を見学しておくことをお勧めします。

試験当日、服装の指定はありますか。

大学としての定めはありませんので、私服でも制服でも構いません。ただし、面接試験がある場合は、面接にふさわしいフォーマルな服装(制服やスーツ等)をお勧めします。上履きは必要ありません。

試験場では冷暖房が入りますか。

試験場では空調管理を行っておりますが、人によって寒暖の感じ方に違いがありますので、試験当日は温度調節の可能な服装を心掛けてください。

試験当日、荷物を預かってもらうことはできますか。

できません。なお、荷物を置くスペースには限りがありますので、荷物は最小限に抑えてください。

試験当日、大学構内で昼食や文具を購入することはできますか。

試験当日は大学構内の食堂・コンビニエンスストア等は閉店となるため、購入できません(自動販売機で飲料を購入することは可能です)。

試験当日、試験場に保護者控室はありますか。

控室は用意しておりません。また、受験生以外が試験場内に入ることもできません。

試験当日、自動車、バイク、自転車等での入構はできますか。

自動車、バイク、自転車等での試験場への入構はできません。公共交通機関をご利用ください。

試験当⽇、電⾞が遅延した場合、どうしたらよいですか。

公共交通機関に遅延が発⽣した場合、受験番号・⽒名・状況を受験票に記載の連絡先までご連絡ください。

試験当日、乗車する電車を間違えてしまい試験に遅刻しそうです。受験できますか。

試験開始後20分までに受付をした場合、試験開始時間に遅れても受験することができます。なお、その場合、試験時間の延長は認められません。
※ただし、工学部航空宇宙学科航空操縦学専攻の第二次選考においては、遅刻者の受験は認められませんのでご注意ください。

試験当日、受験票を持ってくるのを忘れた場合、どうしたらよいですか。

試験場の係員に仮受験票発行を申し出てください。なお、発行手続には時間がかかりますので、できる限り早めに試験場に到着するようにしてください。

『一般選抜』『文系・理系学部統一選抜(前期/後期)』において、選択科目の選択はいつしますか。

試験当日、該当科目の試験開始後に、入試問題を確認してから科目を選択することができます。

『一般選抜』『文系・理系学部統一選抜(前期/後期)』において、選択する問題によって有利・不利はありますか。

ありません。本学は、適正な選抜をするために、各科目ごとの採点結果を標準偏差を用いて標準化します。したがって、点数は素点ではなく、相対得点(標準的な得点分布に変換した値)となります。

試験を欠席してしまった場合、他の試験日の合否に影響がありますか。

複数日受験する場合、入試種別毎に合計点が高得点となる日の結果を合否判定に採用するため、影響はありません。

面接試験がある場合、面接の終了時間は何時頃ですか。

面接試験の順番等の詳細は試験当日にお知らせします。終了時間は面接順によって異なりますので、受験生が多い学科では待ち時間が数時間かかることがあります。帰路の交通機関の予約の際は余裕をもって計画してください。

帰りの新幹線や飛行機の予約の関係で帰宅時間を知りたいのです。『一般選抜』『文系・理系学部統一選抜(前期/後期)』において、最終試験科目終了後、すぐに退室することはできますか。

試験室の規模にもよりますが、退室時間は試験終了時間から15分後くらいです。しかし、交通トラブル等で試験当日に試験時間が繰り下がる場合もありますので、その点を考慮し余裕をもって計画してください。

合格発表

合格発表の⽅法について教えてください。

合否結果は、合格発表日の午前9時30分より、本学オフィシャルサイトの「Web合否発表」にてお知らせします。なお、合否に関するお問い合わせには、一切応じていません。

学力選抜(医学部医学科を除く)における、繰り上げ合格の発表方法について教えてください。

合格者の入学手続の結果、欠員が生じた場合に限り「不合格者」の中から、繰り上げて合格を決定することがあります。
繰り上げ合格者には、繰り上げ合格発表日にインターネットのみでお知らせいたします(大学から通知を郵送することはありません)
繰り上げ合格発表日の午前9時30分より本学オフィシャルサイトの「Web合否発表」でご確認いただけます。
■繰り上げ合格者発表日
①2024年2月22日(木)
②2024年3月 6日(水)
③2024年3月15日(金)
④2024年3月22日(金)
⑤2024年3月27日(水)
*一般選抜は②~⑤のみ
*文系・理系学部統一選抜(後期)は③~⑤のみ
*大学入学共通テスト利用選抜(後期)はなし

医学部医学科の学力選抜における、繰り上げ合格の発表方法について教えてください。

2024年 2月 28日(水)以後に随時発表します。
⑴ 合格者の入学手続の結果、欠員が生じた場合に限り「補欠者」の中から、繰り上げて合格を決定することがあります。繰り上げ合格者には、インターネットでお知らせします(大学から通知を郵送することはありません)。
⑵合格者(繰り上げ合格者含む)の最終入学手続が終了した時点で、「補欠者」全員に繰り上げ合格を出さない旨の通知をいたします。

入学手続

納付金(学費・諸会費)を分割して払うことは可能ですか。

入試種別により異なりますので、各入学試験要項でご確認ください。
2回に分割して納入することが可能な入試の場合は、その概要は以下のとおりです。
①分割1回目
 入学手続期間内に「入学金」のみを納入してください。
②分割2回目
 各入試における分割2回目の納入期限までに「学費・諸会費(入学金を除く)」を納入してください。また、「Web入学手続サイト」の画面の指示にしたがい、必要な情報を登録してください。

入学手続を完了していますが、他の学部・学科にも合格したため、入学する学科の変更を希望しています。可能ですか。

可能です。入学学科の変更を希望する場合は入学手続期間内に「東海大学出願・入学手続ヘルプデスク」へご連絡ください。
なお、先に納入している「学費・諸会費」を納付金に充当することができますが、分割して納入していた場合は、新たに合格した変更先学科の入学手続期間内に、残額となる分割2回目の「学費・諸会費(入学金を除く)」をお支払いいただく必要があります。入試種別によっては支払期間が短くなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

大学入学共通テストの受験票を紛失してしまったのですが、どうすればよいですか。

独立行政法人大学入試センターへ受験票の再発行を申請してください。
詳細は大学入学共通テスト受験案内参照してください。
https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/shiken_jouhou/r6/

大学入学共通テストの受験票について、国立大学の後期試験を受けるため、すぐに返却してもらいたいです。可能ですか。

受験票の返却はできないため、本学の入学手続の際には、まずは受験票のコピーを提出してください。コピーの余白には「他大学の受験に必要なため、まずはコピーを提出します。原本は後日郵送します。」と記入のうえ、ご提出ください。その後、本学に入学することを決めた時点で、すみやかに受験票の原本を提出してください。原本の提出がされないままだと、入学が認められませんのでご注意ください。

国・公立大学との併願を考えていますが、入学手続期間等の延長は認めてもらえますか。

入学手続期間の延長や入学手続金の延納はできません。
ただし、『文系・理系学部統一選抜(前期)』『一般選抜』『大学入学共通テスト利用選抜(前期)』『留学生一般選抜(一期/二期)』『一般編入学選抜』及び医学部医学科の学力選抜で合格した方は、納付金(学費・諸会費)を2回に分割して納入することができます。分割2回目の納入期限は、各入学試験要項をご確認ください。

学力選抜(医学部医学科以外)
https://www.u-tokai.ac.jp/examination-admissions/exam/#academic-yoko
留学生一般選抜(一期/二期)
https://www.u-tokai.ac.jp/examination-admissions/exam/#international-student
一般編入学選抜
https://www.u-tokai.ac.jp/examination-admissions/exam/#college-transfer
学力選抜(医学部医学科)
https://www.u-tokai.ac.jp/examination-admissions/exam/#academic-yoko-igaku

大学入学共通テストの受験票や在留カードのコピー等を送付する際の「宛名ラベル」はどこで入手できますか。

入学手続システムのメニュー画面最上部にある、注意事項内のリンクから取得してください。

納付金(学費・諸会費)を全額支払いましたが、入学許可書が印刷できません。入学手続が完了しているか心配です。

入学手続がすべて完了した後、本学にて登録内容や納付金納入等の確認が済み次第、入学許可書の印刷が可能になります。なお、確認には2~5日程度要しますのであらかじめご了承ください。