代々木キャンパスで防災訓練を行いました

代々木キャンパスで防災訓練を行いました

代々木校舎で9月18日に、「2014年度代々木校舎防災訓練」を実施し、観光学部第4セメスターの学生約200人と教職員約100人が参加しました。地 震や火災といった災害対策についての理解を深め、自衛消防隊の組織、役割の確認、防災に対する意識を高めることを目的に、東京消防庁渋谷消防署と警視庁警 備部災害対策課のご協力のもとで行いました。

当日は2つのステージに分けて訓練を実施しました。第1ステージでは、教職員を対象に、警視庁の方からの災害対策に関する講話を伺い、その後、代々木校舎 に備えてある災害用トイレ、階段避難用車椅子といった災害用備品の使い方や、消火器、消火栓、通報、煙ハウスの体験訓練を行いました。

第2ステージでは、地震を想定した避難訓練を実施しました。非常放送の指示に従い、教職員が学生を屋外へ避難誘導し、安否確認を行い、ホワイトボードを使 いながら情報収集・情報共有を行いました。その後、学生は、消火器、消火栓、煙ハウスの体験訓練を行い、消防署の方から講評をいただきました。また訓練の 最後には、参加者に災害用備蓄品の見本の配布を行いました。参加した学生からは、「実際に使うことで、消火器が意外に重いことや、安全ピンはすぐに抜いて はいけないなどの注意点を知ることができました。今日の経験を家族にも話し、自宅近くの避難場所も確認しようと思います。」といった声が聞かれました。

消防、警察の方々からは、災害時において、まずは自分が助かる「自助」、そしてその次に周囲の人を助ける「共助」の大切さをご説明いただきました。特に 「共助」においては、学生の若い力は、人命救助や二次災害の抑制、地域貢献等における原動力として大いに期待されているため、このような訓練を実施するこ とは大変重要である旨の講評をいただきました。今後も代々木校舎では毎年防災訓練を実施し、学生、教職員一人一人の防災意識の向上に取り組みます。

代々木キャンパスで防災訓練を行いました

代々木キャンパスで防災訓練を行いました