2025年度冬季出発(短期)海外派遣留学プログラムの募集は10月24日(木)に一旦締切りましたが、まだ参加人数上限までに余裕のあるプログラムがありますので、再募集を行います。迷っていた方、是非このチャンスにご応募ください!
<再募集プログラム一覧>
1)ハワイ東海インターナショナルカレッジ HOPESプログラム
ハワイ東海インターナショナルカレッジ(HTIC)は、ハワイにあるアメリカの短期大学です。
授業では、英語の「読む・書く・話す」をしっかり学ぶことができ、プログラム中にTOEICを2回受けるチャンスもあります!
ハワイ大学の学生との交流や、校外でのアクティビティもあり、楽しみながら英語力をアップできます。
ハワイならではの自然や文化に囲まれた、安全で安心な環境で、充実した留学生活が送れます!

2)タイ ボランティア研修
現地の学生と交流し、一緒にボランティア活動を行います。ボランティアをしながら、タイの文化や歴史なども学ぶことができ、毎年参加学生の満足度が高いプログラムです。全行程、本学のタイオフィスのスタッフが同行しますので、初めてタイに行かれる方も安心です。語学留学とは違った体験型留学をぜひ在学中にトライしてみてください!

<再募集期間>
2025年10月27日(月)~11月4日(火)13:30まで
プログラム詳細 (クリックすると各ページへジャンプします)
・ハワイ東海インターナショナルカレッジ HOPESプログラム
・モンクット王ラカバン工科大学 ボランティア研修・文化講座
応募資格
①学費の未納がないこと
②応募時・帰国時に在学していること
③応募書類に不備がないこと
④学修指導の対象でないこと*
*学修指導対象: 前学期GPA2.00未満または最低取得単位数を満たしていない(TIPSの前学期の成績に「*」印がついている)者
応募締切
2025年11月4日(火)13:30
応募方法
提出書類
1. 学科指導教員確認票
2. 誓約書
3.自覚症状チェック表
(注意事項)
※書類に不備があった場合は不合格となりますのでよく注意してご用意ください。
※内定された場合は11月7日(金)17:30~の「内定者説明会」への参加が必須となります。
募集人数
各プログラム応募5名程度(応募人数が上回った場合は抽選)
選考結果
メールにて11月5・6日頃にご連絡します。 ※学生証番号のメールアドレスに送付します。