建築都市学部が「A+U Semester Message 2024 Spring」を開催しました

建築都市学部では4月4日に、湘南キャンパスで「A+U Semester Message 2024 Spring」を開催しました。本学部開設前年の2021年度から今年度まで9回シリーズで実施してきた「建築都市学部オープニングセミナー」を継承し、1セメスターに1回程度、学部の最新トピックや建築・都市の世界の旬な情報を伝えていく「A+U Semester Message」として昨年9月に初開催されたもので、今回で2回目の実施となりました。

当日は、初めに2名の教員と学生の受賞について紹介。「ASHRAE Technology Award」で世界最優秀賞を受賞した建築学科の山川智教授や、「住宅課題賞2023」で審査員賞「渡邊大志賞」を受賞した松井京一さん(工学部建築学科4年次生)が、研究・作品内容や込めた思い、受賞の喜びを語りました。また、岩崎克也学部長がさまざまなコンペティションやコンテストで受賞した学生6グループ13名の活躍を紹介しました。

続いて、国土交通省九州地方整備局による「革新的な統合気象データを用いた洪水予測の高精度化」の共同研究体に参加している土木工学科の白水元助教と、ソウル市と韓国建築家協会が合同主催した国際シンポジウムで、「日本の学校建築の学齢別学修環境の多様性とアクティビティによる空間デザインの形成」と題して講演した岩崎学部長ら4名が研究実績や講演内容、出版について紹介しました。さらに、土木工学科長の三神厚教授が2023年度の同学科の公務員就職状況などを報告しました。

また、今年度実施される学部海外建築研修やパビリオンプロジェクトへの参加を呼びかけたほか、学部独自で運営しているウェブサイトやSNSに関する情報も紹介。岩崎学部長は、「仲間や先生がどのようなことに取り組んでいるか、今後も情報を発信していきます。学生の皆さんも、何か面白い話題があればぜひ共有してください」と締めくくりました。

なお、当日のプログラムは以下のとおりです。
【ニュース1(受賞)】
・「ASHRAE Technology Award 2024」世界優秀賞:山川智教授
・「空気調和・衛生工学会」技術振興賞:篠原奈緒子准教授
・「住宅課題賞2023」審査員賞「渡邊大志賞」:松井京一さん(工学部建築学科4年次生)
・その他受賞について(下記、◆学生の受賞参照):岩崎克也学部長

【ニュース2(その他)】
・国土交通省の研究委託について:白水元助教
・ソウル市+韓国建築家協会 講演:岩崎学部長
・ANFA発表(カリフォルニア大学):渡邉研司教授
・出版・記念講演・パンテオン模型出展:稲益祐太准教授
・土木分野の技術士・公務員就職状況:三神厚教授

【トピック3(その他)】
・海外建築研修募集:岩崎教授
・パビリオンチームメンバー募集:岩崎教授
・内藤廣氏講演会:岩崎教授
・学部HP・Instagramについて:田村哲也さん(大学院工学研究科建築土木工学専攻2年次生)、山川教授

◆学生の受賞(※以下、学年は受賞当時)
〇住宅課題賞2023
・審査員賞「渡邊大志賞」 松井 京一さん(工学部建築学科3年次生)
 「樹に佇む住まい」

〇歴史的空間再編コンペティション2023
・11位 後藤龍之介さん(工学研究科建築土木工学専攻2年次生)・佐々木優さん(同1年次生)
 「百段階段を崩す -横浜の記憶とまちを紡ぐブラフの新たな階段劇場-」
・17位 田村哲也さん(同)・中野大耀さん(同)・矢崎健太さん(同)
 「点・線・面 – 景勝地「八景」 -」

〇建築電脳戦 AI×建築学生 最前線
・審査員個人賞(石津優子) 鎌田美春さん(工学部建築学科3年次生)(他大学学生4名と共同)
 「深海の運命-人類最後の拠点」
・銀賞 宮下湧気さん(同)(他大学学生4名と共同)
 「海上都市移住計画」

〇第10回宇宙建築コンテスト
・銀賞 都丸優也さん(工学研究科建築土木工学専攻1年次生)・大石真輝さん(同)
 「MOONBALLOON ~風船型探査機ムンバルンを用いた月面縦孔ビジネスの提案~」
・銅賞 大野維親さん(同)・田村哲也さん(同)・中野太耀さん(同)
 「空舞う魚影、光の幻想~クラウドファウンディグィングを活用した宇宙水族館の構想~」  

○みらいを創る建物のアイデアを提案しよう! 10年後、20年後、30年後の仮設トイレへの提案
・大学生部門大賞 浦勇樹さん(工学部建築学科3年次生)
 「Fantasy Toilet~空想の世界~」
・みらい賞 内田涼大さん(同)
 「リクライニング式仮設トイレ」
・みらい賞 田中悠仁さん(同)
 「うまれ変わるトイレ」
・フラワートイレ賞 吹上高空さん(同)
 「箱庭トイレ」