タイ・KMITLと共同で「数学・応用数学シンポジウム」を開催しました

理学部数学科では6月23、24日の両日、タイ王国のモンクット王ラカバン工科大学(KMITL)と共同で「第6回数学・応用数学シンポジウム」を札幌キャンパスで開催しました。2日間で両大学の教員や研究者、大学院生など約30名が参加しました。本学とKMITLは1965年から教育研究で活発に交流を続けており、400名以上の留学生が本学で学ぶとともに、多くの研究者が本学から派遣されています。本シンポジウムも両大学の交流活動の一環で、研究者が知識や経験を共有して議論を深めることを目的に2003年から不定期に開催しています。過去5回はKMITLと本学湘南キャンパスで開いており、今回初めて札幌キャンパスでの実施となりました。

シンポジウムでは、両大学の研究者が両日で計18の研究について発表。それぞれに質疑応答も行い、活発に意見を交換しました。KMITL数学科主任のカンチャナ・カムヌンキット准教授は、「2日間を通じて東海大学との研究交流をさらに発展させることができたと思います。将来的には両大学の学生も参加できるようにしたい」と今後への期待を語りました。また、運営にあたった本学科の前田陽一教授と札幌キャンパスにある生物学部生物学科のサバウ・バシレ・ソリン教授は、「日本とタイでは国による数学分野への研究支援の在り方が違うこともあり、タイの研究者は応用数学に関する研究に取り組んでいる方が多く感じました。本学側の発表を通じて基礎数学の重要性を認識していただけたのではないかと思います。シンポジウムは今後も継続し、じっくりと両大学の数学研究の発展につなげていきたい」と語りました。

シンポジウムでの発表者とテーマは下記の通りです。

Busayamas Pimpunchat (KMITL) 「Ruin probability in finite time for the risk reserve process with exponential type claims」
Puntani Pongsumpun (KMITL) 「Prediction the probability of hemophilia cases by using difference equations」
今田一希(総合理工学研究科(博士課程))、山本義郎(理学部数学科教授) 「Comparison of players’ evaluation metrics between NPB and MLB and prediction of players’ performance」
Nopparat Pochai (KMITL) 「A mathematical model of contaminated groundwater dispersion measurement」
Kanchana Kumnungkit (KMITL) 「To estimate cost for a new swimming pool in the characteristic & limited area」
Chinda Chaichuay (KMITL) 「A mathematical model of steady nitrate dispersion in a stream」
Rattanasak Hama (KMITL) 「The behavior of cut locus on Randers rotational 2-sphere of revolution when the cut locus of a point on equator is the subarc of the equator」
サバウ・バシレ・ソリン(生物学部生物学科教授) 「Weighted quasi metrics. Applications」
Phusanisa Lomthong (KMITL) 「A fast level set method for image segmentation using the portable extensible toolkit for scientific computation: Applications in CT imaging」
Pattrawut Chansangiam (KMITL) 「Cancellability of operator connections with applications to mean equations」
Kanyarat Cheawchan and Atid Kangtunyakarn (KMITL) 「Algorithm method for split combination of variational inequalities problem and quasi-nonexpansive mapping」
長井秀友(理学部数学科講師) 「On ultradiscrete System」
Chanin Srisuwannpa (KMITL) 「Factors Affecting the Waste from Production Process of Thermoplastic Bead of Case Study Factory, Thailand」
Buddhaporn Vanishkorn (KMITL) 「Spectrum mapping theorem for binomial function」
前田陽一(理学部数学科教授) 「Embedding of real special linear group SL(2,R) into the three-dimensional sphere and a hyperbolic pattern of symmetric matrices of SL(2,Z)」
山本義郎、山田実俊(東海大学情報技術センター) 「Visualization of cross tabulation by using association rule analysis and correspondence analysis」
Pornchai Laipasu (KMITL) 「A Comparison of Discrete and Continuous Data in Questionnaire」
Nualsawat Hiransakolwong (KMITL) 「Simulation for comparison model of salary increase between government officials and university staffs」
16:00 – 16:30 Nualsawat Hiransakolwong (KMITL) 「JFS: Framework for the best of job finding system」

数学ジョイントシンポ (1)_525.jpg

数学ジョイントシンポ (2)_525.jpg

数学ジョイントシンポ (3)_525.jpg

数学ジョイントシンポ (4)_1100.jpg