ここから本文です
プロジェクト応募・申請について
- 2020年度チャレンジセンタープロジェクト応募説明会
2019年9月17日(火)17:30~18:30
2019年9月27日(金)17:30~18:30(代々木校舎は27日のみ)
※両日とも同じ内容です
開催場所は以下URLよりご確認ください。
https://www.u-tokai.ac.jp/effort/activity/challenge/news/detail/2020.html - 2020年度チャレンジプロジェクト計画書提出期間
2019年9月17日(火)~2019年10月5日(土)16:00まで - 2020年度チャレンジプロジェクトの採択発表
2020年1月中旬
2020年度チャレンジプロジェクト応募方法
「募集要項」を熟読の上、以下の応募方法に従って申請してください。
「2020年度チャレンジプロジェクト募集要項」ダウンロード〔301KB〕
※「2020年度チャレンジプロジェクト応募説明会」への出席が応募要件に含まれます。
(1) 「プロジェクト計画書」の提出
- 1.「プロジェクト計画書」をダウンロードします。
- 2.「プロジェクト計画書」を湘南校舎はチャレンジセンター、湘南校舎以外の各校舎は教学課の窓口へデータを提出してください。 (USBメディアなどに保存した「プロジェクト計画書」データを持参してください)
- 3.2019年度に採択を受け、且つ2020年度応募の金額が200万円を超える支援金を希望するプロジェクトは、「支援金特別申請書」をダウンロードし、「プロジェクト計画書」と合わせて提出してください。※詳細は「2020年度チャレンジプロジェクト募集要項」を参照
[2020年度チャレンジプロジェクト計画書ダウンロード]〔94KB〕
【参考】2019年度チャレンジプロジェクト支援金マニュアル〔433KB〕
【提出〆切】
2019年10月5日(土)16:00まで
【提出窓口】
- 湘南校舎
- チャレンジセンター(8号館2階)
- 代々木校舎
- 代々木教学課
- 高輪校舎
- 高輪教学課
- 清水校舎
- 清水教学課
- 伊勢原校舎
- 伊勢原教学課
- 熊本校舎
- 九州教学課
- 札幌校舎
- 札幌教学課
【提出における留意点】
プロジェクトに参加するメンバーの数は、30名以上であること(湘南校舎以外は、20名以上)。
※ただし、メンバーに現4年生および大学院2年生を含めないこと。(活動年度に在籍していない学生は、メンバー登録できない。)
(2) 応募のプロジェクトに対するヒアリング
ヒアリングの実施
実施期間は2019年10月14日(月)~2019年10月26日(土)です。
「プロジェクト計画書」が提出された後、各プロジェクトに対してヒアリングを実施します。
ヒアリングの日時は、決まり次第、チャレンジセンターよりお知らせいたします。
(3) 採択プロジェクトの発表
採択プロジェクトの発表
発表時期は2020年1月上旬です。