岡 達哉

岡 達哉

オカ タツヤ

  • 教授
  • 学位:修士(公共経営 (MPA): 米国ミシガン大学)

基本情報

所属

  • 観光学部 / 観光学科

詳細情報

研究キーワード

  • 観光システム、観光政策、デスティネーションマネジメント、ホスピタリティ研究、ソーシャルツーリズム、ファミリーツーリズム/家族旅行、教育旅行

研究分野

  • 人文・社会 観光学 観光政策、観光システム、観光教育、ホスピタリティ教育

委員歴

  • 内灘海岸・放水路回遊空間整備構想検討委員会 委員長
  • 石川県立金沢商業高等学校 学校評議員
  • 北陸科学技術大学院大学 北陸観光コア人材育成スクール プログラムアドバイザー
  • 内灘町 観光アクションプラン策定検討委員会 委員長
  • 金沢経済同友会 金沢創造都市会議パネリスト
  • 金沢市 公共シェアサイクルまちのり運営事業者選定委員会 委員長
  • 金沢市 公共レンタサイクルまちのりのあり方検討委員会委員
  • 金沢市 金沢市旧町名復活審議会委員
  • 八千代市 観光振興懇談会 会長
  • 由布市 市民交通検討委員会委員
  • 和歌山県 和歌山大学観光系学部設置促進協議会事務局長

論文

温泉旅館に関するインターネット上の口コミ(eWOM)の分析に基づく一考察 -観光システムにおける「情報の非対称性」の観点から-

コロナ禍のもとでの家族旅行の促進に関する一考察―日米比較を想定した子育て世帯のインターネット調査を軸として―

ソーシャル・ツーリズムに係る多角的効果測定に基づく旅行支援の制度設計に関する研究

Undergraduate students’ perceptions of the importance of English in the tourism and hospitality industry

An Empirical Examination of a Model of Students’ Perceived Service Quality: An Application of SERVQUAL to Hospitality Education

ホスピタリティ教育におけるミステリーショッピングとSERVQUALの活用

Perceived Barriers to Family Tourism: a Case of Historic City of Kanazawa, Japan

EUにおけるソーシャル・ツーリズムの現代的展開と政策的支援に関する研究

ソーシャル・ツーリズムの展開をめぐる一考察―ヨーロッパ諸国における現代的発展と日本における変遷との対比的視点から―

イングランド南東沿岸部の都市におけるアートと地域再生

地域密着型観光の推進組織の形成に対する大学の貢献可能性-ハワイのニュー・ツーリズムを一事例として-

米国ハワイ州の高齢者政策における行政スキームとコミュニティ・ガバナンス

講演・口頭発表等

  • 観光アクションプラン発表検討会議コメンテーター
  • Introduction to Tourism Policy and Planning in Japan: Theoretical Perspectives
  • Introduction to Tourism Policy and Planning in Japan: Theoretical Perspectives
  • 「ホスピタリティを考える」
  • 「ホスピタリティを育てる」
  • Tourism Policy and Planning in Japan: Part 1
  • 「兼六園周辺文化の森」の深化と発信 -「兼六園周辺文化の森」に磨きをかけるための方策-
  • How Covid-19 and Technology are Going to Redefine Tourism and Hospitality Management to Achieve Sustainable Development Goals (SDGs)?
  • 科目特性や授業規模等を勘案した 観光教育・ホスピタリティ教育の一実践例
  • 賑わい創出を考える~都心軸の活かし方
  • アートを通じた中心市街地活性化
  • ホスピタリティ教育におけるミステリーショッピングとSERVQUALの活用
  • ファミリーツーリズムの障壁に関する調査研究 (Perceived Barriers to Family Tourism: a Case of Historic City of Kanazawa, Japan)
  • 若年層観光客がみる和歌山のポテンシャル
  • EUにおけるソーシャル・ツーリズムの発展にみる、観光ビジネスの可能性と課題
  • GPSナビゲーションシステムを搭載したシルバーカーの開発に関するパイロット研究
  • UNESCO(国際連合教育科学文化機関)後援・ラバル大学(カナダ)/リーズメトロポリタン大学(英国)/パリ第一大学ソルボンヌ(フランス)主催「世界遺産と観光」会議
  • Health Benefits of Walking the World Heritage Trail: A Case of Hiking the Pilgrim Path in South Japan
  • Universal Healthcare in Japan: Perspectives on Aging Population and Potential Influence on Healthcare Programs

担当経験のある科目

  • 観光政策論(各論)
  • 観光政策論(総論)
  • 観光まちづくり論
  • 観光法制度論
  • ホスピタリティ概論
  • 北陸観光学
  • 観光資源マネジメント論
  • 観光政策論
  • ホスピタリティ・マネジメント
  • グローバル観光演習
  • 観光フィールドワーク入門
  • 基礎専門ゼミナール
  • 専門ゼミナール
  • ホスピタリティ論
  • リサーチ・リテラシー
  • 観光特論
  • 観光実習
  • 観光概論
  • ホスピタリティ論
  • 観光政策論Ⅰ

所属学会

  • 北陸観光研究ネットワーク(代表:敷田麻実教授(北陸科学技術大学院大学))
  • 日本観光ホスピタリティ教育学会
  • 日本観光研究学会
  • The International Social Tourism Organisation (ISTO)
  • Tourism Research Information Network (TRINET)
  • 日本子ども虐待防止学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

ソーシャル・ツーリズムに係る多角的効果測定に基づく旅行支援の制度設計に関する研究

EUにおけるソーシャル・ツーリズムの現代的展開と政策的支援に関する研究

ResearchMapへ移動します

お問い合わせ先

取材に関するお問い合わせ

学長室(広報担当)

Tel. 0463-63-4670(直通)


その他お問い合わせ