津川 仁

津川 仁

ツガワ ヒトシ

  • 准教授
  • 学位:博士(薬学)

基本情報

所属

  • 医学部 / 医学科
  • 医学研究科 / 先端医科学専攻
  • 医学研究科 / 医科学専攻

詳細情報

研究分野

  • ライフサイエンス 細菌学
  • ライフサイエンス 医化学
  • ライフサイエンス 薬系衛生、生物化学

委員歴

  • 日本無菌生物ノートバイオロジー学会 評議員
  • 日本細菌学会 関東支部会 評議員
  • 毒素シンポジウム 運営委員
  • 日本微小循環学会 評議員
  • 日本潰瘍学会 評議員
  • 日本ヘリコバクター学会 国際委員会
  • 日本ヘリコバクター学会 代議員(評議員)
  • 日本ヘリコバクター学会 学会賞選考委員会
  • 日本ヘリコバクター学会 研究推進委員会(5) 基礎研究推進委員会

受賞

  • 第21回 日本ヘリコバクター学会 上原H. pylori~優秀賞~
  • 日本細菌学会黒屋奨学賞
  • 第19回 日本ヘリコバクター学会 上原H. pylori賞~最優秀賞~
  • The 6th International Gastrointestinal Consensus Symposium (IGICS) Gold Medal Award
  • 消化器とフリーラジカル研究会 最優秀賞
  • SFRR Asia Young Investigator Award 2011
  • 消化管の炎症を考える会 ICAT Award 最優秀賞
  • 日本酸化ストレス学会 奨励賞

論文

Neutrophil-activating protein polymorphism of Helicobacter pylori determines the host risk of dyspepsia.

Cancer stem-cell marker CD44v9-positive cells arise from Helicobacter pylori-infected CAPZA1-overexpressing cells.

CAPZA1 determines the risk of gastric carcinogenesis by inhibiting Helicobacter pylori CagA-degraded autophagy.

Inhibiting xCT Improves 5-Fluorouracil Resistance of Gastric Cancer Induced by CD44 Variant 9 Expression.

書籍等出版物

  • Helicobacter pylori感染胃粘膜における胃がん発症過程を制御する細菌叢と宿主間の相互作用について
  • Helicobacter pyloriとその他の消化管内細菌:腫瘍との関連
  • 短鎖飽和脂肪酸:新しいガスメディエータによる免疫機能制御
  • H. pylori病原性, 病態発生の最新知見
  • 消化管内共生微生物による胃癌幹細胞発生制御メカニズムの解明
  • 胃がんと非H. pylori細菌
  • ピロリ菌感染と宿主免疫応答
  • Helicobacter pylori傷害機序の新知見
  • Gastric Carcinogenesis In: Shiotani A. (eds) Gastric Cancer
  • マイクロバイオータとH. pylori感染
  • 新興・再興感染症[4] H. pylori感染症を制御する病原因子と宿主細胞応答
  • Autophagy. -Helicobacter pylori-
  • H. pylori感染症と宿主免疫応答
  • Helicoabcter pylori感染とオートファジー
  • H. pyloriがん蛋白質CagAのCD44v9発現がん幹細胞特異的蓄積メカニズムの発見-細胞内CagA安定性を規定する細胞表層LRP1のautophagy制御機構-
  • ピロリ菌の感染戦略と胃がん発症に関わる宿主応答機構の解析
  • m1VacA依存性ROS産生亢進によるoncoprotein CagA分解性autophagy発動機構
  • 宿主細胞が魅せる酸化ストレスを介したCagA排除応答
  • Helicobacter pylori感染細胞のoncoprotein CagA排除システム
  • ミトコンドリア由来ROS依存性autophagyによる胃粘膜上皮のH. pylori由来がん蛋白質CagA排除システム

講演・口頭発表等

  • Klebsiella pneumoniae が放出する菌体外微粒子の遠隔臓器への移行生と生物活性
  • Translocation and implication for disease pathogenesis of bacterial extracellular vesicles from gut commensal pathobiont Klebsiella pneumoniae in distant organs.
  • 細菌から放出されて飛んでいく菌体外膜小胞の疾患への関わり
  • 肺炎桿菌の菌体外微粒子によるマクロファージの機能改変とその病因学的意味
  • Klebsiella pneumoniaeの菌体外膜小胞によるマクロファージのゾンビ化メカニズムとその意義
  • H. pylori感染者が胃がん患者になる分子理由
  • Klebsiella pneumoniaeの菌体外膜小胞による生体ハイジャックが誘導する細菌転移
  • Gut pathobiont Klebsiella pneumoniae translocate to the liver from gastrointestinal tract through induction of M2-like phenotype macrophage by bacterial extracellular vesicles
  • Klebsiella pneumoniae-derived extracellular vesicles promote the bacterial translocation to the liver from gastrointestinal tract by suppressing NO production of macrophages
  • 肺炎桿菌の菌体外膜小胞によるマクロファージのNO産生の抑制は本菌の肝臓へのトランスロケーションを達成させる
  • Klebsiella pneumoniaeの生存戦略における菌体外膜小胞の役割
  • Klebsiella pneumoniaeのsmall RNAは菌体外膜小胞で宿主細胞内へ運ばれる
  • Klebsiella pneumoniaeのsmall RNAは菌体外膜小胞で宿主細胞内へ運ばれる
  • H. pylori感染者の中で胃発がんリスクが亢進する分子理由
  • Gas6 ameliorates intestinal mucosal immunosenescence and prevents the bacterial translocation of orally infected Klebsiella pneumoniae from the gastrointestinal tract
  • Klebsiella pneumoniae-derived small RNAs are delivered into host cells by bacterial extracellular vesicles
  • Co-infection with Streptococcus sp. and H. pylori enhances the risk of gastric carcinogenesis
  • 発がん過程を制御する腸内共生細菌と宿主の生物界間シグナル
  • 腸管粘膜マクロファージ依存的な粘膜上皮のGas6/AxlシグナルはKlebsiella pneumoniaeの組織内侵入を阻害する

所属学会

  • 日本癌学会
  • 日本ヘリコバクター学会
  • 日本薬学会
  • 日本細菌学会
  • 日本微小循環学会
  • 日本潰瘍学会
  • トキシンシンポジウム

共同研究・競争的資金等の研究課題

病原性共生菌へのNotch依存的特異免疫応答の解明と粘膜ワクチンへの応用研究

感染症の標的となる細胞内因子に対するバイオ医薬の創出・送達技術の開発

菌体外膜小胞の生物活性を規定する糖鎖構造の同定と機能解析

消化管内細菌対宿主の生物界間で生じる消化器発がんを制御する細胞シグナル

クローン病の腸管内病原性共生菌に特異的なIgAを用いた新しい診断と治療技術の開発

H. pylori感染者の中から胃がん発症者が選択される理由の分子機序

ピロリ菌関連胃発がんを制御する食習慣と胃内環境の特定に向けた国際臨床研究

胃内共生細菌による胃がん幹細胞の発生制御機構の解明

肺炎桿菌の菌体外膜微粒子を活用した遠隔臓器へのsmall RNA送達による疾患発症機序の解明とその予防技術の創出

胃癌幹細胞及び同前駆細胞を駆逐する二段階分子標的療法の開発

腸管粘膜常在マクロファージによる消化管内共生病原菌クレブシエラの認識・制御機構の解明

H. pylori感染と消化管内共生細菌との連動による胃癌幹細胞発生機序の解析

胃発がんリスク亢進に繋がるピロリ菌感染宿主細胞の分子特性解析

ハイブリッド低分子抗体による胃がん幹細胞標的強制的オートファジー誘導療法の開発

消化管内病原細菌特異的排除型新規分子標的療法の確立

ピロリ菌CagAの宿主細胞内安定性を規定する細胞特性の解析

文科省科研費 基盤研究(C)

ピロリ菌の持続感染力と薬剤耐性に関わる鉄獲得システム依存的抗酸化能発現機序

メトロニダゾール耐性H.pyloriの酸化ストレス感受性異常の分子機序

ResearchMapへ移動します

お問い合わせ先

取材に関するお問い合わせ

学長室(広報担当)

Tel. 0463-63-4670(直通)


その他お問い合わせ