To-Collaboプログラムによる全国連動型地域連携の提案の報告会を開催いたします

東海大学では、来る11月5日(土)13:00より、本学付属札幌高等学校1階講堂において、文部科学省「平成25年度 地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)」に採択されている本学の取り組み「To-Collaboプログラムによる全国連動型地域連携の提案」の報告会を開催いたします。(後援:札幌市)

第一部では、秋元 克広札幌市長と山田 清志本学学長による基調対談「地域の再発見と活性化」、高野 馨札幌市南区長と本学学生・教員・本学付属札幌高等学校の教員によるパネルディスカッション「地域との対話・連携から価値を創造する」を実施いたします。

また、第二部に予定されている大学推進プロジェクトの発表では、今年度推進している4計画8事業(安心安全事業、ブランド創造事業、大学開放事業、スポーツ健康事業、地域観光事業、文化・芸術事業、エネルギー・ハーベスト事業、環境保全事業)の代表者による報告、第三部では今年度採択された12件の地域志向教育研究経費採択課題のポスターによる発表が行われます。

日 時 : 2016年11月5日(土)13:00~17:15(開場12:30)
会 場 : 東海大学付属札幌高等学校1階講堂(札幌市南区南沢5条1-1-1)
主 催 : 東海大学
後 援 : 札幌市

■プログラム
<第一部>
13:00 開会挨拶 梶井 龍太郎(本学副学長)
13:05 To-Collaboプログラム概要紹介 池村 明生(本学To-Collabo推進室長)
13:15 基調講演「地域の再発見と活性化」
秋元 克広氏(札幌市長)/山田 清志(本学学長)
コーディネーター:福津 京子氏(札幌人図鑑主宰)
14:00 パネルディスカッション「地域との対話・連携から価値を創造する」
パネリスト:高野 馨氏(札幌市南区長)/中尾 紀行(国際文化学部デザイン文
化学科 教授)/植田 俊(国際文化学部地域創造学科 特任助教)/工藤優樹(東
海大学付属札幌高等学校 研究主任)/佐野 加奈子(札幌ボランティアプロジェ
クトリーダー・生物学部生物学科3年次生)/山本 直季(学生運営Three Cafe`・
国際文化学部国際コミュニケーション学科3年次生)
コーディネーター:平木 隆之(国際文化学部長)

<第二部>
15:05 大学推進プロジェクト(4計画8事業)発表
◇安心安全事業 内田 理(情報理工学部情報科学科 教授)
◇ブランド創造事業 富田 誠(教養学部芸術学科 講師)
◇大学開放事業 池村 明生(教養学部芸術学科 教授)
◇スポーツ健康事業 沓澤 智子(健康科学部長 教授)
◇地域観光事業 松本 亮三(観光学部観光学科 教授)
◇文化・芸術事業 篠原 聡(課程資格教育センター 准教授)
◇エネルギー・ハーベスト事業 福田 紘大(工学部航空宇宙学科航空宇宙学専攻
准教授)
◇環境保全事業 藤野 裕弘(教養学部人間環境学科 教授)
16:45 閉会挨拶 内田 晴久(大学運営本部長)

0001_525.jpg

0002_525.jpg

PDFダウンロード