天敵利用の害虫管理と
希少昆虫の保護
村田 浩平 教授

研究テーマ例
●イチゴ・ナス・トマト・イネにおける土着天敵活用法の開発
●水生昆虫、草原性蝶、糞虫などの希少昆虫の保全
オオルリシジミ(蝶)などの希少昆虫の保全、半水生カメムシ、糞虫の生態解明、昆虫の移動分散、進化適応戦略の解明などで知られています。研究室は、日本蜘蛛学会の本部です。研究対象は、蝶、蜂、甲虫、クモ、ダニなど幅広いのが特徴です。研究の柱は4本。①土着天敵の利用法開発、②希少昆虫を保護しつつ害虫被害を減らす技術開発、③食物網解析による害虫多発機構の解明、④生態系に負荷のない新農薬の開発。



研究分野・キーワード
昆虫科学、自然共生システム、植物保護科学、昆虫生態学、応用昆虫学