夢の植物を創る
増田 優 准教授

研究テーマ例
●夢の植物を創る
●新しい機能性作物の探索
●品種改良におけるバイオテクノロジーの利用
植物育種学は、植物の品種改良によって、高収量・高品質・高ストレス耐性等の有用な性質をもつ植物をつくり出し、食料問題や環境問題などの解決に取り組む分野です。品種改良には、交配や突然変異の利用、バイオテクノロジーの応用などのさまざまな手法があり、その基礎となる遺伝現象の解明や新しい改良手段の開発を目指して、日々研究が行われています。私たちの研究室では、従来型の交配や新たなバイオテクノロジーの手法などを用いて、熊本の伝統的な古典ギクである肥後ギクを使った新品種の開発や、新しい機能性作物の探索などを通して、社会に新しい価値をもつ植物の提供を目指しています。



研究分野・キーワード
園芸科学、遺伝育種科学、分子生物学、肥後ギク、カンゾウ(甘草)、シバ、植物育種、キク