生涯学習講座『考古学・古代史講座』を開催します

毎年、開催してきました『考古学講座』(東海大学生涯学習講座)が、今学期からさらに充実します。畑中彩子先生(日本史専攻)と大谷哲先生(西洋史専攻)にも加わり、新たに『考古学・古代史講座』として開催いたします。今回のプログラムは以下の通りです。
・講座I(5/18)「稲束貨幣と古墳造営ポトラッチ」(北條 芳隆)

北條 芳隆(講座I)


・講座II(6/1)「木簡から読み解く古代日韓の交流」(畑中 彩子)

畑中 彩子(講座II)


・講座III(6/8)「古代ローマの墓と死生観」(大谷 哲)

大谷 哲(講座III)


・講座IV(6/29)「外された頭骨、作られた頭骨-西アジア先史時代の頭骨崇拝-」(有村 誠)

有村 誠(講座IV)


・講座V(7/13)「二本榎通り考古学散歩 ―東海大学品川キャンパスとその周辺遺跡―」(宮原 俊一)

宮原 俊一(講座V)


・講座VI(7/20)「シン・エミシ論(その2)-考古学で考える縄文人・アイヌ人・日本人-」(松本 建速)

松本 建速(講座VI)

 講座の詳細と申し込み方法については、東海大学 生涯学習講座のホームページ(コチラ)をご覧ください。
 なお、開催場所が、これまでの「ユニコムプラザさがみはら」から「東海大学品川キャンパス」に変更となりました。考古学や古代史研究の最新成果をご覧に入れます。多くの方々のご参加をお待ちしております。