ドイツ フンボルト大学 長期留学:夏季短期留学:冬季 ドイツ フンボルト大学 – Humboldt-Universitat zu Berlin 大学紹介 留学先 Humboldt-Universitat zu Berlin HP http://www.hu-berlin.de 大学概要 創立1810年 学生数約39,000人 教員数約2,600人 学部 数学、物理学、化学、生物学、外国語学、地理学、心理学、史学、経済学、美学、法学、電子工学、社会学、生産工学、体育学、医学、農学等 特徴 1810年、言語学者ウィルヘルム・フンボルトによって創立され、首都ベルリン市の中央を走るウンターデンリンデンに面した静かな地区に建てられています。大学は学門の府にふさわしい荘厳さをそなえており、ヨーロッパ諸国やアフリカ諸国からも多くの留学生が学び、活発な国際交流活動を展開しています。 宿舎 学生寮の予定ですが、滞在先は現地到着時に指定されます。宿舎は市内に数ヵ所ありますが、全体的に建物が古く、ベルリン市内の大整備事業にあわせて建て直しが進められています。宿舎内居室は機能的に設備が施され、共同のキッチン、洗濯室が使用できます。周辺にはマーケットや小売り点が多く、生活には便利です。基本的には1部屋1人で、キッチン・トイレ・シャワー付です。 食事 授業のある日には、大学の学生食堂を利用するのが経済的です。寮には共同のキッチンがあり、宿舎の周辺は買い物にも便利なため自炊にも適しています。 研修旅行 滞在中に博物館、美術館、劇場見学旅行が実施されます。 宿舎の写真 募集内容 長期:夏季出発 募集人員 3名 留学期間 約10か月 研修内容 ドイツ語中級。 1日4時間、週1~2回程度、言語センターのドイツ語の授業を受講します。ドイツ語が上級の場合は、ドイツ語による専門科目も履修可能。(専門科目を履修する場合は主にアジア・アフリカ研究学部の授業を履修)フンボルト大学言語センター(Sprachzentrum/Language Center)(上記センターの授業は各自ホームページ上から申請。1コース約40€)各レベルのコースの詳細:https://www.sprachenzentrum.hu-berlin.de/en/courses-and-registration/semester-courses/german-as-a-foreign-language 詳細 https://www.international.hu-berlin.de/en 付与単位 8単位 応募条件 ドイツ語を1年以上修得した者、または中級の実力を有する者。 査証手続き 必要(各自、渡航後現地にて手配) 備考 本プログラムに合格しても、レベル分けテスト(Cテスト)で40点以下だった場合、留学取り消しとなる可能性があります。40-60点だった場合はドイツ語集中講座に参加する必要があります(個人負担。約450€)。※テストの結果に関わらず講座は受講することをお勧めします。その後再テストを受け、60点以下だった場合は留学取り消しとなる可能性があります。ドイツ語集中講座(9月) German Intensive Course (DaF) 留学費用 費用内訳(参考) 授業料 免除 ※授業開始前に9月のドイツ語集中コースの授業料が発生します。その経費については、自己負担となります。 宿舎費 約6万円~8万円/月のフンボルト大学紹介の寮もありますが、満室のため取れない可能性も有り。ご自身でアパートを探すことも可。 渡航費 ※1往復の航空運賃 約25万円 奨学金制度 あり 詳細はこちら ※1 他に査証関連代金、教材費等がかかります。 大学周辺地図 短期:冬季出発 募集人員 通常:20名※2022年度冬季はコロナの影響のため最大10名 留学期間 約4週間 研修内容 ドイツ語初級 講座内容 1日4時間の授業が行われ、簡単な日常会話、発音、基本的文法事項の説明とその応用訓練が行われます。テキストを使った暗記と練習問題が行われる他、聴解等視聴覚機器を使用します。フンボルト大学短期留学報告[ダウンロード]※資料は2010年のレポートのため、授業料、寮費、費用、授業内容等、変更となっておりますので、ご注意下さい クラス 日本人のみのクローズドクラス 付与単位 2単位 応募条件 ドイツ語を受講している(した)者、及び留学するまでの間、ドイツ語を履修(または聴講)する者。 査証手続き 不要 授業スケジュール(例) 日程(予定)備考授業月~水木金授授業(文法)1日3時間(1時間授業×2コマ)授業(発音・地理)1日3時間(1時間授業×2コマ)学生の自習・東海大生のみのクラス ・1クラス10名程度 留学費用 費用内訳(参考) 授業料+寮費 約16万円 ※授業料は参加人数によって変動します。 渡航費等 約25万円 大学周辺地図 申込書を提出する前に、必ず「留学要項」を熟読してください。※募集内容は諸事情により変更となる場合があります。 Instagram