社会人セミナー「戦前の女学校の生徒は、修学旅行で豪華客船に乗っていた」を開催します

東海大学静岡キャンパスでは、2025年度より年4回の一般社会人の方向けの「社会人セミナー」を開催することになりました。今年度のテーマは「海洋と社会」。静岡キャンパス教員を講師として、海洋政策の国際的動向や海事関係ビジネスの最新情報などを報告します。
このセミナーをライブ配信いたしますので、下記の要領でご視聴ください。(事前の申込みは不要です。)

開催概要

第2回 東海大学静岡キャンパス 社会人セミナー
「戦前の女学校の生徒は、修学旅行で豪華客船に乗っていた」

開催日時:2025年7月18日(金)18:00 ~ 19:00
講  師:合田 浩之 海洋学部 海洋理工学科 航海学専攻 教授
内  容:戦前の旧制高等女学校の生徒達は、昭和の初めから対米開戦前まで、修学旅行における移動手段として、日本郵船や大阪商船の国際航路に就航していた豪華客船を利用していました。その意義と、今日に示唆するものをご説明致します。

配  信:下記のURLでライブ配信します。
     https://www.mst.u-tokai.ac.jp/events/seminar/