7月17日(木)に熊本キャンパスで「第2回英語でしゃべらナイト ~英会話しなければできるようにならない!!~」を開催しました。
熊本キャンパスと阿蘇くまもと臨空キャンパスには、英語を専門とする学部学科はありませんが、英語が話せるようになりたいと考えている学生が多く在籍しています。英会話ができるようになるためには実践することが必須です。
第2回目となる今回は、付属熊本星翔高等学校にも案内し、当日は大学教員3名、高校教員2名、大学生8名(うち留学生4名)、高校生6名が参加。
4~5名でテーブルを囲み、英単語の連想ゲームや、英会話ができるUNOに似たカードゲームを行いました。ゲームが終わると用意していた質問で交流を深めました。楽しそうな笑い声も聞こえ、終始和やかな雰囲気で会が進み、最後の方には留学生にいろいろな質問を投げかけていました。
参加した高校生からは、「とても緊張していましたが、分からないことがあったときは優しく教えてくださる人ばかりで、楽しく過ごせました。」「うまく話せなかったけど、大学生の方々が優しく教えてくれたのでリラックスして参加できました。楽しかったです」という声が聞かれました。
大学生からは「高校生と関わる機会がなかったので良い機会になりました。英語を通してのコミュニケーションをもっととっていきたいです。」「久しぶりに英語で会話をしたのでとても新鮮でした。こうやって集まって楽しみながら英語を学べて良かったです」と話してくれました。




