大学院生が免疫学会主催の「免疫サマースクール2015」に参加しました

大学院工学研究科工業化学専攻2年次生の松岡祐子さんが、7月21日から24日まで兵庫県淡路市で開かれた「免疫サマースクール2015」に参加しました。これは、免疫学の題意船で活躍する研究者と次世代を担う学生や若手研究者・臨床医が泊まり込みで免疫学について学び語り合う催しです。

松岡さんは、学外の研究者や学生と交流したいとこの催しに応募。期間中には、著名な研究者によるレクチャーを聴いたほか、研究者と学生が語り合う「免疫学者を囲む夕べ」にも参加し、工学部生命科学科の小島直也教授のもとで取り組んでいるリポソームを使った研究で、参加者から共同研究の提案を受けるなど、大きな成果を収めました。その後、7月30日にはお茶の水大学で行われた「FCCAグライコサイエンス若手フォーラム2015」と31日から8月2日に東京大学で開かれた「糖鎖学会年会」にも出席。自身の研究成果を発表したほか、若手フォーラムでは免疫分野の座長も務めました。

松岡さんは、「さまざまな催しに参加したことで、視野が大きく広がりました。また、会によって参加者の構成が違うため、同じ研究を発表しても異なる視点から質問やアドバイスを受けられたのも大きな成果です。参加する前は、不安もありましたが、どうしようかと心配していたときに“行ってみれば”と背中を押してくれた先輩には大変感謝しています。学生のうちにこうしたイベントに参加することは大変有意義だと感じています」と語っています。

工hp報「免疫サマースクール」01.jpg

工hp報「免疫サマースクール」02.jpg

工hp報「免疫サマースクール」03.jpg