平塚市美術館にて教養学部芸術学科美術学課程およびデザイン学課程による卒業研究発表展と、音楽学課程による新作音楽特別展が開催されます。
美術学課程・デザイン学課程
卒業研究発表展
Art and Design Exhibition
期間 | 2023年1/18(水) 〜1/22(日)
時間 | 9:30から16:50 ※1/22は14:00まで
場所 | 平塚市美術館 市民アートギャラリー
音楽学課程
新作音楽特別展
New Music Audition
期間 | 2023年1月22日(日) ※1日のみ
時間 | 9:30〜14:00
場所 | 平塚市美術館 ミュージアムホール
*本プラグラムは音源または演奏記録映像が会期中繰り返し再生されます。入退場自由。
開催場所
平塚市美術館
アート&デザイン展|市民アートギャラリー
新作音楽特別展 |ミュージアムホール
〒254-0073神奈川県平塚市西八幡1-3-3
主催・お問い合せ先
東海大学教養学部芸術学科
美術学課程|デザイン学課程|音楽学課程
〒259-1292神奈川県平塚市北金目4-1-1
TEL:0463-58-1211(代)
リベラルエデュケーションカレッジオフィス
美術学課程・デザイン学課程
卒業研究発表展
Art and Design Exhibition
期間 | 2023年1/18(水) 〜1/22(日)
時間 | 9:30から16:50 最終日の1/22は14:00まで
場所 | 平塚市美術館市民アートギャラリー
Art
美術学課程出展リスト
作品名・研究題目 | 種別 | |
---|---|---|
野井 開拓 | 身勝手な自己完結 | 油彩画 |
林 俊平 | 経験 | 油彩画 |
谷口 凌雅 | 潜在 | 木彫 |
野崎 さくら | さがしもの | 塑造 |
萱場 隆生 | 「東洋」をめぐる表象の切断と接続―印象派絵画の起源と発展― | 論文 |
星野 杏奈 | 渓谷 | 油彩画 |
加藤 巧麻 | 線とは何か―絵画芸術における線の多様性をめぐる一考察― | 論文 |
黒川 怜奈 | Le petit rêve | 油彩画 |
松下 紗己 | 曙光 | 油彩画 |
窪田 智紀 | 邂逅 | アクリル画 |
染屋 真那海 | 今という過去によって表現した永遠の時 | 油彩画 |
内山 雄一朗 | みんな、何処かで繋がってるって僕は信じてる | 油彩画 |
原田 恵美 | 夢うつつ | 油彩画 |
井上 彩 | 無責任 | 塑造 |
古瀬 愛実 | 偶然を愛せ | 油彩画 |
石川 未菜 | fairy tale | 油彩画 |
大野 光咲 | 雨過天晴 | 日本画 |
Design
デザイン学課程 出展リスト
研究題目 | 副題・作品名など | |
---|---|---|
米田 琉人 | 選択と迷いをテーマとした2D探索型謎解き脱出ゲームの制作 | ミチビキ |
鈴木 李彩 | モノ作りの憧れと葛藤をテーマにした漫画表現 | 磨けば光る何とやら |
江端 海希 | 「積み上げること」に想いを込めたアニメーションの制作 | Trasetalgia |
齋藤 李莉 | 頑張れない時に背中を押してもらえる哲学者の言葉と出会える場の提案 | webサイト「それでも、頑張りたい。」 |
常盤 優太 | AIと触発し合いながら作るイラストレーション | WITH AI |
小川 祥太郎 | 行政職員の表現可能性を高める作り替え可能なピクトグラム | EMOJISAN |
小笠 原咲 | 「結び」をテーマとしたボタンのデザイン | |
長谷川 諒 | 夜灯をテーマとした写真作品の制作 | 漂流 |
山田 愛弓 | 新しい東海大学和弓場の提案 | |
武藤 玲美 | 幾何形態を用いた写真作品 | 切り取られ続ける余白 |
秋本 愛海 | 食物と排泄の関係を理解する知育ゲームの提案 | 腸内大ウンどうかい |
樋口 恵莉香 | 商業施設のリノベーションデザインの提案 | ぬくもりに集う |
岸本 結衣 | 車いすでのライフスタイルを自分らしくデザインするために | 「〜するとき」を体験できるショールーム |
長谷川 慶人 | 人の思考回路をテーマとしたオブジェの制作 | Thinking World |
阪口 瑞姫 | ロスした食材を素材としたオブジェの提案 | ドライフードクリスタル |
和田 亜佐子 | 業務への想いを視覚化するビジュアルワークヒストリー | |
関 桃子 | 大学生活をカビに見立てたステッカー制作 | ゆにばーかびかび |
加藤 凜呼 | 関内地域のまちづくり活動のブランディング | たわむれからはじめる |
井関 楓珠 | 要介護者のためのワンマイルウェアの提案 | NF HOME |
渡邉 陽南 | 地元保育園のリニューアル計画 | 人々の架け橋となる保育園へ |
黒田 菜々花 | 誰もが主役になれる空間 | NEW!!Palette |
張 錫浩 | 「異星文明」をテーマにしてイラストレーションの制作 | 勝手に異星文明を接触するシーンの想像 |
齋藤 皓介 | 複数のモニターの⽴体化に連動した映像表現の研究 | |
太田原 笙子 | 個人誌制作を通した私が住むまちの受け止め | 風景を綴る |
松本 咲恵 | シニアの米離れ改善のための広告デザイン | 季節を味わい健康を気づかう 「つきいち、たきめし。」 |
多田 愛純 | 日本の伝統的工芸品の魅力をPRする擬人化プロジェクト | 「とらすた」〜TRADITIONAL CRAFT STARS〜 |
石川 千夏 | 感情の高まりと余韻をサポートする道のり | ライブの行き帰りの道のりの設計 |
河合 優大 | 国の支援制度における対象者確認システムのデザイン | Flownavi |
花田 紗綺 | インド神話を題材にしたゲームの制作 | |
戸澤 佑香 | ラーメン店をテーマとした立体グルメボードの制作 | 小田急de来々軒 |
東原 映 | メモを受け取る人に寄り添う付箋付きオブジェの制作 | やっちまっ隊 |
音楽学課程
新作音楽特別展
New Music Audition
日時 | 2023年1月22日(日) 9:30〜14:00
場所 | 平塚市美術館ミュージアムホール
*本プラグラムは、音源または演奏記録映像が会期中繰り返し再生されます。入退場自由。
作曲 朝倉倖響 | 1. Unstable mind 演奏:小檜山翔也(フルート)、由井希実(ホルン)、大平裕太(テューバ)、若月彩(ピアノ・賛助) 2. 鬼床 |
作曲 西島桃美 | 1. Zucchero filato 2. Whisky bon bon 3. confetto 演奏:小檜山翔也、大山翔平、髙橋舞衣(フルート) |
作曲 和田遥奈 | 1. 風のまち 演奏:山口雛子、吉田笑理(サクソフォン)、大塚耕祐(ピアノ・賛助) |
作曲 石原遼太郎 | 1. Aria (rethink) 2. All Meditation (Keep Breathing) 3. Sonfurniture 1 |
作曲 上田瑞樹 | 1. ciella イラスト:小鳥かのん(賛助) 2. 六情 |
曲間の映像音源制作:高松慶実、橋詰蒼、半田有希(芸術学科1年) |