2021年度 基盤工学部 医療福祉工学科
卒業単位数一覧
基盤工学部 学部共通科目
主専攻科目
| 授業科目名 | 必選別 | 単位数 | 
|---|---|---|
| 医療福祉ゼミナール1 | 必修 | 2 | 
| 医療福祉ゼミナール2 | 必修 | 2 | 
| 情報処理実習 | 必修 | 1 | 
| 医用生体工学概論 | 選択 | 2 | 
| 生体材料工学 | 選択 | 2 | 
| 直流電気回路 | 選択 | 2 | 
| 交流電気回路 | 選択 | 2 | 
| 基礎電子回路 | 選択 | 2 | 
| 応用電子回路 | 選択 | 2 | 
| 電気工学実験 | 選択 | 2 | 
| 電子工学実験 | 選択 | 2 | 
| 医用機械工学 | 選択 | 2 | 
| 解剖学 | 必修 | 2 | 
| 生理学 | 必修 | 2 | 
| 公衆衛生学 | 選択 | 1 | 
| 医学概論 | 選択 | 1 | 
| 基礎医学実習 | 選択 | 2 | 
| 電気数学 | 選択 | 2 | 
| 医用機器学1 | 選択 | 2 | 
| 医用機器学2 | 選択 | 2 | 
| 電気電子計測 | 選択 | 2 | 
| 関係法規 | 選択 | 1 | 
| 看護学概論 | 選択 | 2 | 
| 病理学概論 | 選択 | 2 | 
| プログラミング実習 | 選択 | 1 | 
| 生化学 | 選択 | 2 | 
| 免疫学 | 選択 | 2 | 
| 薬理学 | 選択 | 2 | 
| 福祉工学 | 選択 | 2 | 
| 生体物性論 | 選択 | 2 | 
| 医療情報システム1 | 選択 | 2 | 
| 医療情報システム2 | 選択 | 2 | 
| 応用数学 | 選択 | 2 | 
| システム工学概論 | 選択 | 2 | 
| 生体機能代行装置学1 | 選択 | 2 | 
| 生体機能代行装置学2 | 選択 | 2 | 
| 生体機能代行装置学3 | 選択 | 2 | 
| 医用治療機器学 | 選択 | 2 | 
| 生体計測装置学 | 選択 | 2 | 
| 医用機器安全管理学 | 選択 | 2 | 
| 臨床工学実習1 | 選択 | 2 | 
| 臨床工学実習2 | 選択 | 2 | 
| 臨床工学実習3 | 選択 | 2 | 
| 臨床工学実習4 | 選択 | 2 | 
| 臨床実習 | 選択 | 6 | 
| 卒業研究1 | 必修 | 2 | 
| 卒業研究2 | 必修 | 2 | 
| 生体機能代行装置学演習 | 選択 | 2 | 
| 医用治療機器学演習 | 選択 | 2 | 
| 生体計測装置学演習 | 選択 | 2 | 
| 医用機器学演習 | 選択 | 2 | 
| 医用機器安全管理学演習 | 選択 | 2 | 
| 臨床医学A | ※ | 2 | 
| 臨床医学B | ※ | 2 | 
| 臨床医学C | ※ | 2 | 
| 臨床医学D | ※ | 2 | 
- 各科目の詳細は「シラバス又は年間授業計画の概要」をご参照ください。
- ※は卒業単位に含まれない科目です。