1年生研修会・2年生研修会を行いました

春学期の授業開始前に、1年生研修会(4月8日)と2年生研修会(4月9日)を行いました。

心理・社会学科では、これまで1年生を対象として1泊2日の新入生研修会を行ってきました。目的は、学科内やクラス内(基礎ゼミナール1という少人数科目)で人間関係をつくること、大学での学びに対する意識を明確にすること、クラス内でのグループワークと全体での発表を経験することなどです。今年度は新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、泊まりがけではなく大学で実施することとなりました(感染予防策として、マスクを着用して間隔を空けて座り、窓とドアを開けて換気を行いました)。大学に来ることができない学生のためには、Zoomミーティングで教室の様子を中継して、遠隔で参加できるようにしました。
昨年度(2020年度)は新入生研修会を行うことができなかったため、2年生のための研修会を企画しました。2年生にとって、同じ学科の同学年の学生がひとつの場所に集まる初めての機会となりました。

研修会スケジュール
13:00〜13:30 全体会
13:30〜15:00 ゼミ分科会

全体会の後、2〜3ゼミずつ別の教室に分かれて、ゼミごとの分科会を行いました。分科会の内容は、自己紹介(これまで頑張ってきたこと、大学で挑戦したいこと、大学生活で困っていることなど)、基礎ゼミナールの説明(ゼミの進め方、研究テーマなど)、履修についての相談などです。
2年生の自己紹介では、多くの学生が「コロナ禍の1年」(どのように過ごしてきたのか、楽しかったことや悩んだこと)について、自分のことを自分の言葉で語り、他の学生は共感しながらその話を聴いているようでした。

研修会では「コメントシート」に感想を書いてもらいました。以下、コメントシートの内容を抜粋して紹介します。

■1年生

【今回の研修会で得た一番の収穫は何ですか。】

  • 自己紹介をしたり少し話したりする時間があったので、同じゼミの子のことを知ることができたこと。
  • みんないろいろな県から来ていたり趣味がさまざまであったりと、大学の人びとの多様さを感じました。
  • 社会学と心理学がどう結びついているか分からない点が多かったが、先生2人の具体例を聞いて、イメージを少し固めることができた。

【学科・ゼミのクラスメートと知り合って感じたことは何ですか。】

  • まだ少ししか話せていないけれど、みんな優しそうなので仲良くなれる気がする。
  • さまざまな所から来ている人がいたので、話したりするのが楽しみだと感じた。
  • 他の人の目標や夢について知ることができた。目標に向かって頑張っている人が多いので、負けていられないと感じた。
  • 分からないことがたくさんあるので、それを気軽に相談できそうな人たちで良かった。

【これからのゼミ参加で期待したいこと/不安に感じていること】

  • 同じように心理学に興味を持った人たちと関われることがとても楽しみです。また、自分が興味のあるテーマを研究できることも、分からないことだらけですが楽しみにしています。
  • 分からないことが多いけど、協力し合う関係になりたいと思う。
  • グループに分かれて研究テーマに取り組むことで、自分の知識や理解を深めたい。
  • 皆で話し合ったり研究したりすることが楽しみです。
  • 少人数なのでいろんな人の考え方を知ることができると期待しています。

■2年生
【今回の研修会で得た一番の収穫は何ですか。】

  • 実際に大学で講義を受けているような感覚を持てたこと。今までは遠隔授業だったので、とても新鮮に感じられた。
  • これから一緒に学んでいく学生や先生たちの雰囲気を感じることができた。基礎ゼミナール1で一緒だった人たちと対面で会うことができた。画面越しとは違う雰囲気で、とても新鮮だった。
  • ゼミの雰囲気を知ることができたこと。
  • ゼミのメンバーと直接顔を合わせられたことが一番大きいと思います。
  • 同じゼミ生だけではなく同学科の人たちと会話や自己紹介ができたこと。

【学科・ゼミのクラスメートと知り合って感じたことは何ですか。】

  • 積極的なクラスメートがいて、自分も頑張らないといけないと感じた。
  • 1年生のときはZoomで授業をしていたので、対面で先生やゼミのクラスメートと会話することは少なかった。新しいゼミで新しいクラスメートと知り合って、ようやく大学生らしいことをしていると感じた。
  • オンラインでは味わえなかった緊張やワクワクを感じた。
  • 2年生になったという感覚がぼんやりしていたが、実際にゼミのクラスメートや学科の同級生と出会い、ようやくはっきりと自覚を持つことができた。

【これからのゼミ参加で期待したいこと/不安に感じていること】

  • ゼミでの話し合いを通じて、協調性や自分の考えを伝える力を身につけたい。
  • 自分にとって初めての対面授業なので、積極的に話しかけてゼミのクラスメートとの仲を深めていきたい。
  • 「チームでの活動」という意識がリモートだとどうしても薄くなってしまっていたので、このゼミ参加でチームとして協力し合うという意識を高く持って活動したい。
  • ゼミのメンバーと協力し合って研究することが楽しみです。