スポーツ医科学研究所

施設概要

東海大学スポーツ医科学研究所は、総合大学の特徴を活かした学際的視点から、スポーツの実践と科学を融合させることを重要な基盤とし、スポーツにおける心身の効果的な育成と競技力向上のための基礎的・応用的研究及び、スポーツ障害の予防・治療技術の開発等、実践的研究を中心に推進しています。また、その研究による成果は、様々な学会や研究会を通じて公表し、さらには研究会の開催や研究誌の発刊なども行い、広く社会に還元し、人類の福祉と繁栄に貢献していくことを目的としています。

得られた研究の成果やその手法や実践方法として①外傷・障害管理、健康管理②筋力・持久力トレーニング③心理④栄養⑤パフォーマンス分析⑥コーチングサポートといった分野でアスリート支援を行っています。これらの分野に対して、スポーツ現場や運動を行うすべての人に還元できる実践の場を設け、またスポーツ現場で携わるスタッフの教育・育成も行っています。

本研究所の施設では、ランニングやウォーキングを含めた様々な動作の解析、運動生理学的指標や運動能力・体力指標の測定、コーチングに必要な情報の分析を行っています。さらに本研究所の特徴として、人工的高地トレーニング環境を所有し、また実践の場としての高地環境を有する国内の施設・団体とも提携し共同で事業を行っています。

さらに、産学官連携の一環として、民間企業や公共団体からの委託研究の受託を行うほか、各種講演や教育講座、地域貢献活動等についても幅広く対応しています。

お問い合わせ先

施設名
東海大学 スポーツ医科学研究所
住所
〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1 東海大学 スポーツ医科学研究所
連絡先
TEL(東海大学代表) 0463-58-1211 (ウェルネスカレッジオフィス直通)0463-63-4340
E-mail wnco-tokai@tsc.u-tokai.ac.jp

外部関連サイト