札幌キャンパス

国際文化学部・生物学部

英語能力判定テスト(GTEC)

入学後に履修する必修の英語科目は能力別クラスを編成して授業を運営いたします。
本テストの結果により能力別クラスの編成を行いますので、必修の英語科目を適切に履修いただくために必ず本テストを受検してください。
※再入学者はGTECを受験する必要はありません。

入学前学習

本学では、「総合型選抜※」「学校推薦型選抜」で12月までに合格された方を対象に、オンライン教材による入学前学習プログラムを実施しております。
※2023年度入学予定者対象の入学前学習プログラムは、2023年3月31日で利用期間が終了しました。

入学者向けサービス

「Tokai Information Portal Site入学者向けサービス」では、大学からのお知らせをご覧いただけます。
入学後は、在学中に利用するための新たなID、パスワードの交付を経て「Tokai Information Portal Site」をご利用いただけます。

Tokai Information Portal Site入学者向けサービス

大学の授業で使うパソコンについて

新入生の皆さんは入学後の授業で、遠隔での授業開催の場合もあるので、パソコンの購入を迷われていることと思います。大学生生活において、パソコンやタブレット(キーボード付)の利用は、必須となってきます。しかし、必ずしも入学前に急いで購入する必要はありません。以下の案内を参考にしてください。なお、学部学科から入学後に使用するパソコン等についての案内がある場合には、その案内にしたがってください。また、在学生の皆さんも授業で利用するパソコン等の購入をこれから検討する場合には、以下の案内を参考にしてください。

■はじめに
新入生の方は入学後に検討しても間に合います。入学後、学部学科での授業の方法や内容に合わせて、適切なパソコンを購入しましょう。
 また、学内にはコンピューター室があり、空いている場合には使用できる場合もあります。ただし、キャンパス毎に運用やシステム環境が異なります。Wi-Fi環境などのネットワーク環境も異なりますので、キャンパスからのお知らせをご覧になり、判断してください。
 なお、Microsoft Officeのアプリケーション(Outlook, Word, Excel, PowerPoint等)は、在学中は大学のネットワークを通して、いつでも最新のものを無料でダウンロードして利用できますので購入の必要はありません。

■スペック等情報について
新入生の方へ
学部学科からの推奨パソコンについては、2023年1月14日に大学の入学前のポータルサイト Tokai Information portal Site(TIPS)のリンクにて掲載いたします。
在学生の方へ
学部学科からの推奨パソコンについては、2023年1月14日に大学のポータルサイト Tokai Information portal Site(TIPS)のお知らせにて掲載いたします。

■アカデミックプライス購入について
一部のメーカーの製品ですが教育機関向けのパソコンやタブレットをアカデミックプライスで購入が可能となります。スペック等の条件が合う場合には、この購入方法もご検討ください。購入方法については、スペック等の情報とともにお知らせにて掲載します。

入学に関するお問い合わせ

入試担当

TEL 0463-63-4660

入学後の日程等(学生証交付を含む)に関するお問い合わせ

札幌キャンパス 学生支援担当・教務担当

TEL 011-571-5111(代表)