
川崎 亜紀子
カワサキ アキコ
- 教授
- 学位:博士(経済学)
基本情報
所属
- 文学部 / 歴史学科 西洋史専攻
- 文学研究科 / 史学専攻
詳細情報
研究キーワード
- 近代ユダヤ史 フランス史 アルザス
研究分野
- 人文・社会 ヨーロッパ史、アメリカ史 フランスユダヤ史
委員歴
- 日仏歴史学会 理事
- 日本ユダヤ学会 理事
論文
第一次世界大戦時のアルザス・ロレーヌのユダヤ人に対するフランスのまなざし―二つのユダヤ系週刊誌を中心に―
近代フランスにおけるユダヤ人社会―アルザス・ユダヤ人の分析を中心に―
アルザス地方における1848年の反ユダヤ暴動
19世紀アルザス・ユダヤ人の「再生」―職業教育の観点から―
「解放」後アルザス・ユダヤ人の法的改善・人口・職業―バ・ラン県を中心に―
アンシァン・レジーム期のアルザス・ユダヤ人-人口・職業・税負担-
書籍等出版物
- フランスの歴史を知るための50章
- よくわかるフランス近現代史
- 帝国・国民・言語―辺境という視点から
- フランスという坩堝―一九世紀から二〇世紀の移民史
- 国家の周縁ー特権・ネットワーク・共生の比較社会史
- 地域と越境―「共生」の社会経済史
- 中立国スイスとナチズム―第二次大戦と歴史認識―
- 中立国スイスとナチズム―第二次大戦と歴史認識―
- トクヴィルとデモクラシーの現在
- 地域間の歴史世界―移動・衝突・融合
講演・口頭発表等
- フランスのユダヤ人社会と第一次世界大戦―世界イスラエリット連盟の活動を中心に―
- 戦間期アルザスにおける「フランス化」とアルザス・ユダヤ人
- 両大戦間期におけるアルザスのユダヤ人社会
- 『フランスという坩堝』におけるユダヤ系移民をめぐって
- 19世紀アルザスユダヤ人における教育と「再生」
- 19世紀前半のアルザスユダヤ人における初等教育
- 18世紀フランス辺境地域の統治権についての一考察
- 18世紀アルザスにみる王権・地方・都市についての一考察 ―アルザス・ユダヤ人、セール・ベールの活動を中心に―
- スイスのユダヤ人「解放」をめぐって―アルザス・ユダヤ人とバーゼルとの関係を中心に―
- 19世紀アルザス・ユダヤ人の移住とコミュニティの社会的変容
- 二月革命とアルザス・ユダヤ人―1848年のアルザスにおける反ユダヤ暴動をめぐって―
- 19世紀アルザス・ユダヤ人の「更生」―労働奨励協会の活動を中心に―
所属学会
- 東海大学史学会
- 日本ユダヤ学会
- 日仏歴史学会
- 社会経済史学会
ResearchMapへ移動します
お問い合わせ先
取材に関するお問い合わせ
学長室(広報担当)
Tel. 0463-63-4670(直通)