教育研究上の目的及び養成する人材像
3つのポリシー
1ディプロマ・ポリシー
ディプロマ・ポリシーにつきましては、工学研究科の教育研究上の目的及び養成する人材像、3つのポリシーをご確認ください。
2カリキュラム・ポリシー
機械工学専攻では、機械工学の学術理論に基盤を置くと共に、広汎にして深遠なる同分野の研究・開発を行うための学際的なものの考え方・知識・技術を教授するための教育課程を編成しています。航空宇宙分野を含む動力機械、精密機械等の機械関連工学から成る領域別科目を配置し、これらの領域における広い視野を持って活躍できる人材を育成する教育課程です。必修の英語科目と工学倫理・知財科目並びに工学分野に共通する基盤科目を履修することで、国際的視野と正しい倫理観を有する技術者を養成するカリキュラムを特徴としています。
3アドミッション・ポリシー
アドミッションポリシーにつきましては、工学研究科の教育研究上の目的及び養成する人材像、3つのポリシーをご確認ください。