2021年度 情報通信学部 組込みソフトウェア工学科
卒業単位数一覧
情報通信学部 学部共通科目
| 授業科目名 | 必選別 | 単位数 |
|---|---|---|
| 情報通信学概論 | 必修 | 2 |
| 基礎数学 | 選択 | 2 |
| 基礎物理A | 選択 | 1 |
| 基礎物理B | 選択 | 1 |
| 応用数学A | 選択 | 2 |
| 応用数学B | 選択 | 2 |
| 応用数学C | 選択 | 2 |
| グローバルビジネス英語 | 必修 | 2 |
| インターンシップ | 選択 | 2 |
| 知的財産 | 選択 | 2 |
主専攻科目
| 授業科目名 | 必選別 | 単位数 |
|---|---|---|
| 入門ゼミナール | 必修 | 2 |
| 組込みソフトウェア工学通論 | 必修 | 2 |
| プロジェクト基礎1 | 選択 | 4 |
| プロジェクト基礎2 | 選択 | 4 |
| 組込み開発プロジェクト1 | 選択 | 4 |
| 組込み開発プロジェクト2 | 選択 | 4 |
| プレゼミナール | 選択 | 2 |
| 卒業研究1 | 必修 | 2 |
| 卒業研究2 | 必修 | 2 |
| プログラミング入門 | 必修 | 2 |
| プログラミング応用 | 選択 | 4 |
| データ構造とアルゴリズム・同演習 | 選択 | 4 |
| ゲームプログラミング・同演習 | 選択 | 4 |
| データベース | 選択 | 2 |
| ソフトウェア工学1 | 選択 | 2 |
| コンパイラ | 選択 | 2 |
| ソフトウェア工学2 | 選択 | 2 |
| ネットワークコンピューティング | 選択 | 2 |
| オペレーティングシステム | 選択 | 2 |
| データ工学 | 選択 | 2 |
| 基礎電気回路 | 選択 | 2 |
| 電気回路・同演習 | 選択 | 4 |
| 論理回路・同演習 | 選択 | 4 |
| 電子回路1 | 選択 | 2 |
| コンピュータシステム・同演習 | 選択 | 4 |
| 電子回路2 | 選択 | 2 |
| コンピュータアーキテクチャ | 選択 | 2 |
| パルス・デジタル回路 | 選択 | 2 |
| ハードウェア設計 | 選択 | 2 |
| 制御工学 | 選択 | 2 |
| 科学と倫理 | 選択 | 2 |
| 組込みシステム特別講義1 | 選択 | 2 |
| 組込みシステム特別講義2 | 選択 | 2 |
| 技術英語 | 選択 | 2 |
| 企業研究 | 選択 | 1 |
| 信頼性と安全性 | 選択 | 2 |
| ビジネス基礎 | 選択 | 2 |
| 線形代数 | 必修 | 4 |
| 微分積分 | 必修 | 4 |
| 確率統計 | 選択 | 2 |
| 力学 | 選択 | 2 |
| 離散数学 | 選択 | 2 |
| データ解析 | 選択 | 2 |
| デジタル信号処理1 | 選択 | 2 |
| デジタル信号処理2 | 選択 | 2 |
- 各科目の詳細は「シラバス又は年間授業計画の概要」をご参照ください。